...彼女は赤心のアイスクリームが大好きです...
...マッサージ師は赤心の技術でリラックスを提供してくれます...
...今回のプロジェクトには、赤心のメンバーが必要です...
...彼は赤心な人で、とても心優しいです...
...ワインの評価では、赤心と呼ばれる高品質なワインが存在します...
...赤心を人の腹中におくというのがわたくしのやり方で...
江戸川乱歩 「影男」
...變らぬ赤心(まこと)は此の春秋の永きにても知れ...
高山樗牛 「瀧口入道」
...五分の赤心がありました...
太宰治 「私信」
...一寸の虫にも五分の赤心がありました...
太宰治 「新郎」
...この短いたよりの中に貫かれている鮮(あざ)やかな忠義の赤心であった...
太宰治 「惜別」
...その刀身に「赤心報国」の四字を鐫(ほ)り...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...彼の赤心はかくまで深く人に徹せしなり...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...男もこれほど女の赤心が眼の前へ証拠立てられる以上...
夏目漱石 「現代日本の開化」
...報国の赤心をつらぬく時機に...
蜷川新 「天皇」
...報国の赤心を貫徹するの時機に於て...
蜷川新 「天皇」
...聊(いささか)用捨なく譴責仕り度(た)き一統の赤心(せきしん)に御座候」(朝廷への「浪士組」建白書)...
服部之総 「新撰組」
...いささかも変らぬ尊攘の赤心に貫かれていたことは...
服部之総 「新撰組」
...遂(つい)に円頂黒衣(えんちょうこくい)に赤心(せきしん)を表わし...
福田英子 「妾の半生涯」
...どンと土間におりて、「ああ、わが赤心、――」と呟(つぶや)いた、「国に報いんと欲す」格子戸の錠前が外された...
本庄陸男 「石狩川」
......
正岡子規 「曙覧の歌」
...聊草茅(そうぼう)に赤心を危するにあらざれども...
松浦武四郎 「他計甚※[#「麾」の「毛」に代えて「公の右上の欠けたもの」、第4水準2-94-57](竹島)雜誌」
...じぶんの赤心(まごころ)を訴えてみても...
吉川英治 「私本太平記」
...憂国の赤心は、彼のみのものではない」とも云って、各、悲壮な決意を、鎮台の司令部――熊本城のひとつに蒐(あつ)めていた...
吉川英治 「日本名婦伝」
便利!手書き漢字入力検索