...赤木は昔から李太白(りたいはく)が贔屓(ひいき)で...
芥川龍之介 「田端日記」
...亭主は予々(かね/″\)贔屓(ひいき)になつてゐる鴻池の主人だといふので...
薄田泣菫 「青磁の皿」
...そこらの贔屓筋へその由を披露し...
薄田泣菫 「独楽園」
...これで坊ちゃんに大変御贔屓(ごひいき)になってるんでさあ...
竹久夢二 「朝」
...もとより依怙贔屓(えこひいき)によってオーロラのほうをすぐれてると思ったが...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...なるほどこのごろの徳川幕府のやりそうなことだ」これは駒井贔屓(びいき)の方の言い分で...
中里介山 「大菩薩峠」
...みな贔屓(ひいき)にしてやったものさ」と言って道庵...
中里介山 「大菩薩峠」
...嫂(ねえ)さんはいくらあなたが贔屓(ひいき)にしたって...
夏目漱石 「行人」
...もう少しこっちを贔屓(ひいき)にしたら好かろうと思うくらいであった...
夏目漱石 「坑夫」
...決して贔負ではない...
夏目漱石 「無題」
...――「なに親父(おやぢ)の代(だい)から贔屓(ひいき)にして遣(や)つてるものですから...
夏目漱石 「門」
...いろ/\口をきいて御贔屓をふやしてやつたり...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...夫人連にもそれに劣らぬ贔屓の競争があったが...
長谷川時雨 「豊竹呂昇」
...おゝ可愛(かわい)い男(をとこ)と奧樣(おくさま)御贔負(ごひゐき)の増(まさ)りて...
樋口一葉 「われから」
...日本を愛敬する東洋の王族の中でもとりわけ日本贔屓(びいき)の王様...
久生十蘭 「魔都」
...幾久しく御贔屓を――」「いうにゃ及ぶじゃ」と...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...五代目菊五郎が贔屓(ひいき)で大の仲よし...
山本笑月 「明治世相百話」
...何でもない事ですから……イクラでも……わたくしモトからエチオピア贔屓(びいき)ですから...
夢野久作 「女坑主」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??