...沈勇だと御賞美になったのも...
芥川龍之介 「或日の大石内蔵助」
...そして心ゆくまで鰹を賞美して...
薄田泣菫 「独楽園」
...カボチャマツのはっきりした黄色がかった木目(もくめ)を賞美した...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...私はたとえば花を賞美しようとして...
高見順 「如何なる星の下に」
...前者は賞美せられて...
種田山頭火 「其中日記」
...アイスクリームの直後のホットカフェーの賞美されるのもやはり一種の涼味の享楽だという事になる...
寺田寅彦 「備忘録」
...それを賞美する術(すべ)を心得ていた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...藩からも度々賞美された...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...与八さんの刻んだお地蔵は相好(そうごう)がいい……と人が賞美して...
中里介山 「大菩薩峠」
...などと御賞美なさる...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...次々に展開される風景を賞美することの幸ひを悦びました...
牧野信一 「浪曼的月評」
...笛も琴も音のやんだのは自分の音楽をもっぱらに賞美したい心なのであろうと当人は解釈して...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...晋が養父の賞美の語を記(き)して...
森鴎外 「渋江抽斎」
...吾々の間に朝鮮の作品が賞美せられてから...
柳宗悦 「民藝四十年」
...しかるにこういう松や岩を賞美する者がよく用いるほめ言葉は...
柳田国男 「雪国の春」
...去年の大試合に拝領した藩公の賞美刀...
夢野久作 「斬られたさに」
...御賞美にあずかりたそうな顔しているではありませんか」――彼の挿話は...
吉川英治 「私本太平記」
...ヨーロッパ料理を賞美した...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??