...貴方方(あんたがた)が二人――貴方は男だからまあ可いが...
石川啄木 「道」
...――貴方方の批評をしながら来たんですよ...
石川啄木 「道」
...貯金をするのは貴方方(あなたがた)ですから...
薄田泣菫 「茶話」
...貴方方に一つお願ひがあるんだが肯(き)いては貰へまいか知ら...
薄田泣菫 「茶話」
...貴方方(あなたがた)はまたどうして...
徳田秋声 「縮図」
...貴方方はツシタラの為に働いて下さった...
中島敦 「光と風と夢」
...全サモア人が範を貴方方に取れば良いと思うのです...
中島敦 「光と風と夢」
...そして貴方方の結婚を私はきつと纏めるでせう...
長與善郎 「青銅の基督」
...どうして此人が妾のお客である事が貴方方にお分りになつたんですの? 此人はまだそれやこそ/\の坊ちやんで...
長與善郎 「青銅の基督」
...貴方方に迄そんな疑ひの謎をかける者では決してないのです...
長與善郎 「青銅の基督」
...そして貴方方はそれを捕縛しに来てゐるんですね...
長與善郎 「青銅の基督」
...――だがさう云へば今貴方方の前を二人の婦人が歩いて行きましたね...
長與善郎 「青銅の基督」
...此心にふれ度くて貴方方の処に来た...
長與善郎 「青銅の基督」
...私の心は今貴方方の百合のやうにやさしい清らかな愛と...
長與善郎 「青銅の基督」
...貴方方真に生きねばならぬ人達を守らんが為めではなかつたか! さあ...
長與善郎 「青銅の基督」
...貴方方にそんなことがあるもんですか...
平出修 「二黒の巳」
...「貴方方おまゐりは...
平出修 「二黒の巳」
...貴方方が若しも犯罪心理学者であり...
松永延造 「職工と微笑」
便利!手書き漢字入力検索