例文・使い方一覧でみる「貴公子」の意味


スポンサーリンク

...和蘭陀(オランダ)の貴公子の...   和蘭陀の貴公子のの読み方
泉鏡花 「印度更紗」

...多分に有する権力ありて馬鹿なる一貴公子を想像しみよ...   多分に有する権力ありて馬鹿なる一貴公子を想像しみよの読み方
大隈重信 「列強環視の中心に在る日本」

...ある王子とシビという貴公子の物語として傳承されたのが原形であろう...   ある王子とシビという貴公子の物語として傳承されたのが原形であろうの読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...どこか貴公子然たるところのある男であった...   どこか貴公子然たるところのある男であったの読み方
田中貢太郎 「蛇性の婬」

...女たちが此の人質の貴公子に儀礼を拂った時...   女たちが此の人質の貴公子に儀礼を拂った時の読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...年若(としわか)き貴公子(きこうし)パリス(下人(げにん)一人(にん)從(つ)いて)出(で)る...   年若き貴公子パリス一人從いて)出るの読み方
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」

...金釦の貴公子らしい兄弟の少年が庭下駄をはいて...   金釦の貴公子らしい兄弟の少年が庭下駄をはいての読み方
徳田秋聲 「二つの失敗」

...能(よ)く貴公子と仕女(しじょ)との遊興を描けるものとなさんか...   能く貴公子と仕女との遊興を描けるものとなさんかの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...否や」貴公子は再び慷慨に落ちた時...   否や」貴公子は再び慷慨に落ちた時の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...一度(ひとた)びこれを握るときは人目を眩(くらま)せしむるに足る目勇(めざま)しき働きをなすものなりかく漆桶(しっとう)を抜くがごとく自転悟を開きたる余は今例の監督官及びその友なる貴公子某伯爵と共に(くつわ)を連(つら)ねて「クラパムコンモン」を横ぎり鉄道馬車の通う大通りへ曲らんとするところだと思いたまえ...   一度びこれを握るときは人目を眩せしむるに足る目勇しき働きをなすものなりかく漆桶を抜くがごとく自転悟を開きたる余は今例の監督官及びその友なる貴公子某伯爵と共にを連ねて「クラパムコンモン」を横ぎり鉄道馬車の通う大通りへ曲らんとするところだと思いたまえの読み方
夏目漱石 「自転車日記」

...其中(なか)には伯爵とか子爵とかいふ貴公子も交(まじ)つてゐた...   其中には伯爵とか子爵とかいふ貴公子も交つてゐたの読み方
夏目漱石 「それから」

...イギリスの貴公子たちの一隊がフランスに押し渡って...   イギリスの貴公子たちの一隊がフランスに押し渡っての読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...白面の貴公子、秋冷の林中に夜をあかしかねて、如何ばかり長嘆したらうと思ふとあはれである...   白面の貴公子、秋冷の林中に夜をあかしかねて、如何ばかり長嘆したらうと思ふとあはれであるの読み方
横瀬夜雨 「天狗塚」

...弱々しい貴公子が...   弱々しい貴公子がの読み方
吉川英治 「三国志」

...一きわ目につく貴公子は...   一きわ目につく貴公子はの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...街の人々もこの悪貴公子の群れを“花花猟人(おんなかりゅうど)”などと称していた...   街の人々もこの悪貴公子の群れを“花花猟人”などと称していたの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...貴公子風の文化人が多い...   貴公子風の文化人が多いの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...そこでこの貴公子はさかんに六条柳町へ通ってくる...   そこでこの貴公子はさかんに六条柳町へ通ってくるの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「貴公子」の読みかた

「貴公子」の書き方・書き順

いろんなフォントで「貴公子」


ランダム例文:
茶座敷   ジャンル   持続的な  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る