例文・使い方一覧でみる「譜」の意味


スポンサーリンク

...「荒城の月」に同じ...   譜「荒城の月」に同じの読み方
石川啄木 「唱歌」

...〔系〕その櫛名田比賣(くしなだひめ)を隱處(くみど)に起して一...   〔系譜〕その櫛名田比賣を隱處に起して一の読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...古事記は、古いところでは、萬葉集、土佐國風土記、琴歌等に、書名をあげて引用しており、先代舊事本紀には、書名はあげないが材料として使用している...   古事記は、古いところでは、萬葉集、土佐國風土記、琴歌譜等に、書名をあげて引用しており、先代舊事本紀には、書名はあげないが材料として使用しているの読み方
武田祐吉 「古事記」

...彼が楽を拾い集めて...   彼が楽譜を拾い集めての読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...王儉の圖とは別物である...   王儉の圖譜とは別物であるの読み方
内藤湖南 「支那目録學」

...その総をことごとく焼いてしまった...   その総譜をことごとく焼いてしまったの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...それに面台にはジャズのがうんと載って居たろう」「ひどい事を言ったものだね...   それに譜面台にはジャズの譜がうんと載って居たろう」「ひどい事を言ったものだねの読み方
野村胡堂 「音波の殺人」

...まだ演奏しているかのように楽をながめつづけていたが...   まだ演奏しているかのように楽譜をながめつづけていたがの読み方
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「変身」

...楽を刻んだ紙を函の中央部に並んだ簧列(こうれつ)の間にとおして把手を廻すと自動的に音楽を奏する楽器...   楽譜を刻んだ紙を函の中央部に並んだ簧列の間にとおして把手を廻すと自動的に音楽を奏する楽器の読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...さてこの寄生菌そのものが初めて書物に書いてあるのは岩崎灌園(いわさきかんえん)の『本草図(ほんぞうずふ)』であろう...   さてこの寄生菌そのものが初めて書物に書いてあるのは岩崎灌園の『本草図譜』であろうの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...そのほか『鶯邨画(おうそんがふ)』『景文花鳥画』『公長略画』など選(え)り出し置く...   そのほか『鶯邨画譜』『景文花鳥画譜』『公長略画』など選り出し置くの読み方
正岡子規 「病牀六尺」

...かれは小さく木を切って文字を作ったと同様に音(おんぷ)をこしらえた...   かれは小さく木を切って文字を作ったと同様に音譜をこしらえたの読み方
マロ Malot 楠山正雄訳 「家なき子」

...白石の『藩翰』に...   白石の『藩翰譜』にの読み方
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」

...金沢屋増田の系を見ることを得た如くに...   金沢屋増田の系譜を見ることを得た如くにの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...代宿老を鼻にかけておるような人物に我(わ)が大志を託すよりは...   譜代宿老を鼻にかけておるような人物に我が大志を託すよりはの読み方
吉川英治 「黒田如水」

...もとより代(ふだい)の臣でもない野武士(のぶし)の部下は...   もとより譜代の臣でもない野武士の部下はの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...「彼は、昨年来、幾たびの催促(さいそく)にも、将軍家の令を無視し、また、朝廷あることを知らず、皇居の御造営にも、一材の奉仕すらしておらぬ――しかも身は柳営(りゅうえい)の御相伴(ごしょうばん)衆として、代(ふだい)、職にありまた、天恩に浴しながら、一門の栄華と遊惰しか思わない有様である...   「彼は、昨年来、幾たびの催促にも、将軍家の令を無視し、また、朝廷あることを知らず、皇居の御造営にも、一材の奉仕すらしておらぬ――しかも身は柳営の御相伴衆として、譜代、職にありまた、天恩に浴しながら、一門の栄華と遊惰しか思わない有様であるの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...細川家の今日を築き上げた代(ふだい)がいる...   細川家の今日を築き上げた譜代がいるの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「譜」の読みかた

「譜」の書き方・書き順

いろんなフォントで「譜」

「譜」の英語の意味

「譜なんとか」といえば?   「なんとか譜」の一覧  


ランダム例文:
薩閥   張行   ビュフェ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
放火犯   一人前   裁量的経費  

スポンサーリンク

トップへ戻る