...今日の講義録は掲示板にアップされました...
...昨日の講義録を見直して勉強しようと思います...
...講義録の提出締め切りは明日です...
...講義録をPCに保存しておくのを忘れないでください...
...講義録を書く時間がなかったので、友達のノートを借りました...
...その間にやった講義録や発表した論文は...
愛知敬一 「ファラデーの伝」
...前年の講義録を再修正する前に...
石原莞爾 「戦争史大観」
...伊藤氏はそのときの講義録を私にくれるとてパリの御宅を再三探して下さったが遂に発見できなかった...
石原莞爾 「戦争史大観」
...この「講義録」は元来四十八号二十四冊より成りたるも...
井上円了 「おばけの正体」
...それから工学講義録二十四冊ぞろいも買った...
海野十三 「怪星ガン」
...況(いわ)んや、東京で三年、苦学して法律をおさめた(しかし、それは、通信講義録でも、おさめることが出来るようだが)そのような経歴を持ったとあれば、村の顔役の一人に、いやでも押されるのである...
太宰治 「如是我聞」
...あるいは教科書を通しあるいは教師の講義録を通して見るのみで...
寺田寅彦 「科学上における権威の価値と弊害」
...「きょうは正午まで講義録読んで...
徳永直 「冬枯れ」
...「電気学講義録」がポケットから喰(は)み出している制服オウバアの襟(えり)の中で...
徳永直 「冬枯れ」
...その時分『女鑑』だとか『大日本女学講義録』などが出て...
長谷川時雨 「渡りきらぬ橋」
...従って独学をしなければならなかった彼は可なり以前から××大学の講義録をとって法律の勉強をしていたのである...
浜尾四郎 「夢の殺人」
...その講義録の中の数行が目にちらついて消えなかった...
浜尾四郎 「夢の殺人」
...詳細を極めた源氏の講義録のやうなものでそれを土台にして完訳を試みる積りであつたらしい...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...講義録などをたよりに独学していた...
堀辰雄 「麦藁帽子」
...講義録などをたよりに獨學してゐた...
堀辰雄 「麥藁帽子」
...文科講義録の編纂員となつたのであつた...
正宗白鳥 「編集者今昔」
...隆ちゃんに私たちとして『早稲田商業講義録』を一年分申しこんであげました 15...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...文藝講義録を出したことがある...
吉川英治 「折々の記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??