例文・使い方一覧でみる「謂」の意味


スポンサーリンク

...自分等の所先哲の遺訓なるものの内容が...   自分等の所謂先哲の遺訓なるものの内容がの読み方
石川啄木 「文藝中毒」

...○斎(さい)の神の祭(まつり)吾(わ)が国(くに)正月十五日に斎(さい)の神のまつりといふは所(いはゆる)左義長(さぎちやう)なり...   ○斎の神の祭吾が国正月十五日に斎の神のまつりといふは所謂左義長なりの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...而して件の領所とふは...   而して件の領所と謂ふはの読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...(い)わば蛇のごとく慧く...   謂わば蛇のごとく慧くの読み方
太宰治 「斜陽」

...だから大抵の所改革は...   だから大抵の所謂改革はの読み方
戸坂潤 「現代日本の思想対立」

...所重臣ブロックなるものは全く政党的な対立物であるらしい...   所謂重臣ブロックなるものは全く政党的な対立物であるらしいの読み方
戸坂潤 「現代日本の思想対立」

...それに所文芸批評というのは今日では作品批評のことにしかすぎず...   それに所謂文芸批評というのは今日では作品批評のことにしかすぎずの読み方
戸坂潤 「思想としての文学」

...――こうしたものが所行動主義=能動精神が有つという所自由主義の特性であって...   ――こうしたものが所謂行動主義=能動精神が有つという所謂自由主義の特性であっての読み方
戸坂潤 「思想としての文学」

...後にはれなき報償を強請して閣下を陷擠せむと試むるの主謀者なり...   後には謂れなき報償を強請して閣下を陷擠せむと試むるの主謀者なりの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...山田の所「過去は過去なり」ということもそのまま文字通りに真であるらしかった...   山田の所謂「過去は過去なり」ということもそのまま文字通りに真であるらしかったの読み方
豊島与志雄 「掠奪せられたる男」

...若し私の親達に所(いわゆる)教育が有ったら...   若し私の親達に所謂教育が有ったらの読み方
二葉亭四迷 「平凡」

...色白で愛嬌が有るとえばうようなものの...   色白で愛嬌が有ると謂えば謂うようなもののの読み方
二葉亭四迷 「平凡」

...最も詩に近い小説――彼のふところの「筋のない小説」に強い情熱を持ち出した變化の道程を見究めれば...   最も詩に近い小説――彼の謂ふところの「筋のない小説」に強い情熱を持ち出した變化の道程を見究めればの読み方
堀辰雄 「芥川龍之介論」

...でも決して所哲学的ではありませんから...   でも決して所謂哲学的ではありませんからの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...尚未可尽得実(なおいまだことごとくはじつをうというべからず)...   尚未可謂尽得実の読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...村の連合の日本で郷と(い)った区域を...   村の連合の日本で郷と謂った区域をの読み方
柳田国男 「海上の道」

...是をイトとはわなかった...   是をイトとは謂わなかったの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...伊豆(いず)の新島(にいじま)でネリコとったのは...   伊豆の新島でネリコと謂ったのはの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

「謂」の読みかた

「謂」の書き方・書き順

いろんなフォントで「謂」

「謂」の英語の意味


ランダム例文:
強情っ張り   おはぎ   抜擢  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
春日山原始林   去痰薬   裁量的経費  

スポンサーリンク

トップへ戻る