例文・使い方一覧でみる「諸役」の意味


スポンサーリンク

...京都所司代は、京都や周辺の地域の治安維持や、諸役徴収などの行政業務を担当した...   京都所司代は、京都や周辺の地域の治安維持や、諸役徴収などの行政業務を担当したの読み方

...それに引き代え、江戸は八百万石のお膝下(ひざもと)、金銀座の諸役人、前にいった札差(ふださし)とか、あるいは諸藩の留守居役(るすいやく)といったような、金銭に糸目(いとめ)をつけず、入念で、しかも傑作を欲しいという本当に目の開いた華客(とくい)の多いこちらでは、観音一つ彫らすのでも、念に念を入れさせ、分業物の間に合せではなくして、台坐も天蓋も、これと目指した彫刻師の充分な腕によって出来たものを望むという気風がありましたから、京の寺町とは趣を異にし、芸術的良心が根まで腐るようなことはありませんでした...   それに引き代え、江戸は八百万石のお膝下、金銀座の諸役人、前にいった札差とか、あるいは諸藩の留守居役といったような、金銭に糸目をつけず、入念で、しかも傑作を欲しいという本当に目の開いた華客の多いこちらでは、観音一つ彫らすのでも、念に念を入れさせ、分業物の間に合せではなくして、台坐も天蓋も、これと目指した彫刻師の充分な腕によって出来たものを望むという気風がありましたから、京の寺町とは趣を異にし、芸術的良心が根まで腐るようなことはありませんでしたの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...諸役人は急に門を締(し)めて杖を持ってさわぎだした...   諸役人は急に門を締めて杖を持ってさわぎだしたの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「田七郎」

...お蔵前などの大町人や諸役人と同様その時分の社交人である...   お蔵前などの大町人や諸役人と同様その時分の社交人であるの読み方
長谷川時雨 「勝川花菊の一生」

...三月二十四日、カロンはオランダ人の砲手二名を連れ、大小通詞(つうじ)、松浦家の諸役人、お徒士(かち)など百二十人に附添われ、青銅の大臼砲二門、鉄製の象限儀(しょうげんぎ)四個、前車二、充弾、空弾、爆弾四〇個、小臼砲(これも実用にはならぬ古物だったが)一門、前車一、榴弾三〇個など、全量七百五十貫に及ぶ大荷物を抱え、海路、平戸を出発した...   三月二十四日、カロンはオランダ人の砲手二名を連れ、大小通詞、松浦家の諸役人、お徒士など百二十人に附添われ、青銅の大臼砲二門、鉄製の象限儀四個、前車二、充弾、空弾、爆弾四〇個、小臼砲一門、前車一、榴弾三〇個など、全量七百五十貫に及ぶ大荷物を抱え、海路、平戸を出発したの読み方
久生十蘭 「ひどい煙」

...老職以下諸役人の出席を乞うて...   老職以下諸役人の出席を乞うての読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...関係人諸役人を始めとして...   関係人諸役人を始めとしての読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...諸役人との相談ごとを...   諸役人との相談ごとをの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...そしてそれに対する町奉行以下諸役人の処置に平(たひら)かなることが出来なかつた...   そしてそれに対する町奉行以下諸役人の処置に平かなることが出来なかつたの読み方
森鴎外 「大塩平八郎」

...己は諸役人や富豪が大阪のために謀(はか)つてくれようとも信ぜぬ...   己は諸役人や富豪が大阪のために謀つてくれようとも信ぜぬの読み方
森鴎外 「大塩平八郎」

...歳暮拜賀の大小名諸役人織るが如き最中に...   歳暮拜賀の大小名諸役人織るが如き最中にの読み方
森鴎外 「ぢいさんばあさん」

...歳暮拝賀の大小名諸役人織るが如き最中に...   歳暮拝賀の大小名諸役人織るが如き最中にの読み方
森鴎外 「じいさんばあさん」

...その供まわり、その家来、その諸役人、その日常生活、そのかしずかれ方、その儀容を見たまえ...   その供まわり、その家来、その諸役人、その日常生活、そのかしずかれ方、その儀容を見たまえの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...貴族たちはスパルタ諸王の諸役人みたいに取扱われてはならない...   貴族たちはスパルタ諸王の諸役人みたいに取扱われてはならないの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...勝手組小普請などの諸役付もあったが...   勝手組小普請などの諸役付もあったがの読み方
山本周五郎 「風流太平記」

...「ずいぶんな御難題」と、諸役人は、彼の短気にあきれたが、無理は無理でも、それがまた、工事の進捗(しんちょく)へ、拍車をかけた...   「ずいぶんな御難題」と、諸役人は、彼の短気にあきれたが、無理は無理でも、それがまた、工事の進捗へ、拍車をかけたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...検視以下の諸役人が現われ...   検視以下の諸役人が現われの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...諸役人らは仕方なしに...   諸役人らは仕方なしにの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...地子銭及び諸役の免除...   地子銭及び諸役の免除の読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「諸役」の読みかた

「諸役」の書き方・書き順

いろんなフォントで「諸役」


ランダム例文:
一律には   支障をきたす   金魚藻  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
就職氷河期   食欲不振   聖闘士星矢  

スポンサーリンク

トップへ戻る