例文・使い方一覧でみる「諱」の意味


スポンサーリンク

...文部当局の忌(きい)に触れたとか聞いた...   文部当局の忌諱に触れたとか聞いたの読み方
薄田泣菫 「艸木虫魚」

...実朝といふもこのとき御朝廷からいただいたのださうでございますが...   実朝といふ諱もこのとき御朝廷からいただいたのださうでございますがの読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...我れに不利なれば無理をも言ふの傾向あればなり其放膽不...   我れに不利なれば無理をも言ふの傾向あればなり其放膽不諱の読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...徳川幕府の忌(きき)に触れることを...   徳川幕府の忌諱に触れることをの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...其餘ハ皆直書シテマズといはれ頼朝ノ傍政子ノ妬悍ノ類隱避スル所ナキヲ以テモ之ヲ知ルベシとて其直筆の一例となされたれども...   其餘ハ皆直書シテ諱マズといはれ頼朝ノ傍政子ノ妬悍ノ類隱避スル所ナキヲ以テモ之ヲ知ルベシとて其直筆の一例となされたれどもの読み方
原勝郎 「吾妻鏡の性質及其史料としての價値」

...当時そのを避けて薯蕷を薯薬と変更した...   当時その諱を避けて薯蕷を薯薬と変更したの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...その(いみな)に触るればなり〉...   その諱に触るればなり〉の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...「大基...   「諱大基の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...偶(たま/\)堂の(いみな)を通称としてゐたのみである...   偶堂の諱を通称としてゐたのみであるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...人のためにむべき事のあつたのは怪むに足らない...   人のために諱むべき事のあつたのは怪むに足らないの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...正方の死は藤陰舎遺稿丁卯の詩題にも「十一月廿二日公上不」と書してある...   正方の死は藤陰舎遺稿丁卯の詩題にも「十一月廿二日公上不諱」と書してあるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...これも間接に山城河岸の父子をして忌(きき)を知らしむる媒(なかだち)となったであろう...   これも間接に山城河岸の父子をして忌諱を知らしむる媒となったであろうの読み方
森鴎外 「細木香以」

...忌(きき)すべき事に撞着(とうちゃく)することもまた漸く頻(しきり)なることを免れぬからである...   忌諱すべき事に撞着することもまた漸く頻なることを免れぬからであるの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...名を(い)んだ昔の慣習名字という語の説明についても伊勢貞丈以来いろいろの説がある...   名を諱んだ昔の慣習名字という語の説明についても伊勢貞丈以来いろいろの説があるの読み方
柳田國男 「名字の話」

...名をんだ昔の習慣が...   名を諱んだ昔の習慣がの読み方
柳田國男 「名字の話」

...一度筆を執(と)れば貴人の名をもまなかったのであります...   一度筆を執れば貴人の名をも諱まなかったのでありますの読み方
柳田國男 「名字の話」

...おん名(いみな)の『尊(たか)』の一字をさえ賜うたほどなご嘉賞ではなかったか...   おん諱名の『尊』の一字をさえ賜うたほどなご嘉賞ではなかったかの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...どうして(いみな)ノ印を捺(お)されましょうか...   どうして諱ノ印を捺されましょうかの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「諱」の読みかた

「諱」の書き方・書き順

いろんなフォントで「諱」

「諱」の英語の意味


ランダム例文:
革細工   天下を取る   日待ち  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
覆面調査   聖地巡礼   阿夢露  

スポンサーリンク

トップへ戻る