例文・使い方一覧でみる「諮」の意味


スポンサーリンク

...二度目には友人の Gogin に(はか)つた上...   二度目には友人の Gogin に諮つた上の読み方
芥川龍之介 「澄江堂雑記」

...人形研究家山田徳兵衞氏につた結果...   人形研究家山田徳兵衞氏に諮つた結果の読み方
土井八枝 「隨筆 藪柑子」

...姻戚のものともって家を掩いかぶせた其の竹や欅を伐ることにした...   姻戚のものとも諮って家を掩いかぶせた其の竹や欅を伐ることにしたの読み方
長塚節 「太十と其犬」

...」転方(てんはう)は榛軒が自らこれを森枳園に(はか)つたのであらう...   」転方は榛軒が自らこれを森枳園に諮つたのであらうの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...詢(しじゆん)案では「動詞の活用から出て居る假名」と云ふものだけを保存することになつて居りまするが...   諮詢案では「動詞の活用から出て居る假名」と云ふものだけを保存することになつて居りまするがの読み方
森鴎外 「假名遣意見」

...此の詢案に對する教育團の意見と云ふものには宜しいところがあるかと思ひます...   此の諮詢案に對する教育團の意見と云ふものには宜しいところがあるかと思ひますの読み方
森鴎外 「假名遣意見」

...そこで此の詢案と云ふものはどうも未だ熟して居らぬやうに思ふ...   そこで此の諮詢案と云ふものはどうも未だ熟して居らぬやうに思ふの読み方
森鴎外 「假名遣意見」

...秀吉と(はか)って...   秀吉と諮っての読み方
吉川英治 「黒田如水」

...大事をってみてはどうか」董承のことばに...   大事を諮ってみてはどうか」董承のことばにの読み方
吉川英治 「三国志」

...南方経略の要諦を問(しもん)しているところに...   南方経略の要諦を諮問しているところにの読み方
吉川英治 「三国志」

...そっと(はか)った...   そっと諮ったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...――この議をお(はか)り申すために...   ――この議をお諮り申すためにの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...すぐ諸将に(はか)れ...   すぐ諸将に諮れの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...宿老たちに(はか)った...   宿老たちに諮ったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...宋江は軍師呉用や朱武たちと(はか)って...   宋江は軍師呉用や朱武たちと諮っての読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...(はか)っているのではない...   諮っているのではないの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...大江広元にたえず(はか)った...   大江広元にたえず諮ったの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...蓆(むしろ)でも引っかぶせて行くとしては?」と(はか)ると...   蓆でも引っかぶせて行くとしては?」と諮るとの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「諮」の読みかた

「諮」の書き方・書き順

いろんなフォントで「諮」

「諮」の英語の意味


ランダム例文:
かぶり   小むすめ   身に立つ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   証券取引所   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る