...彼とは常に論敵だが、話し合いをすることで互いの考えを尊重できる...
...あの人との議論は激しいけれど、私にとっての論敵だ...
...論敵として知られているあの人は、実は良き sparring partner でもある...
...彼女は論敵を圧倒するほどの論理的思考の持ち主だ...
...論敵に憐まれる不愉快は夙(つと)に君も知つてゐる筈である...
芥川龍之介 「解嘲」
...その論者こそ真に論敵である...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...義雄の論敵こそ却つて排斥すべき抽象論者たること...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...男女間のことは始ど知らないと世間から云はれてゐる論敵には...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...第三者(社会の大衆・身方・及び中立者)と論敵とに対して...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...処で唯物論は一般にファシズム哲学を終局の論敵として持っているからである...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...「なかんずくこのかた、論敵たる僧侶の、次のような根本的かつ本質的なる命題を弁駁しておられる点に御注意なされませ...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...『宗教目的を有する人間の団体』(僕の論敵は教会のことをこう言い表わしている)としても...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...これが唯一の議論敵で...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...それから佐治実然氏はもっとも好い議論敵で...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...彼は余の憎むべき論敵である...
牧野信一 「「風博士」」
...無論敵は平気で稍々低く翼の影を落した...
牧野信一 「鵞鳥の家」
...勿論敵は取り逃したのは云ふまでもなく...
牧野信一 「創作生活にて」
...この変更は論敵ゴドウィン自身の示唆によるものと想像されるが1)...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...この無視をもって単にその論敵の精神力の貧困と狭隘の証示と考え...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...其故、或時期、誰彼に対する自分として現れた主張は、ひろめられ、或文学的潮流に対するより健全、理性的な文学本質の呈出としての表現に代り、論敵を目ざさず、第三者としての読者への説得力を増すことに努めるようになった...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...論敵たる人の性格までを疑はんとする卑劣なる人物にあらざりき...
山路愛山 「透谷全集を読む」
...論敵を捲くしたてて...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索