...彼とは常に論敵だが、話し合いをすることで互いの考えを尊重できる...
...あの人との議論は激しいけれど、私にとっての論敵だ...
...論敵として知られているあの人は、実は良き sparring partner でもある...
...彼女は論敵を圧倒するほどの論理的思考の持ち主だ...
...義雄の論敵こそ却つて排斥すべき抽象論者たること...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...論敵は故綱島梁川(義雄はその生前に直接に攻撃したのだ)の淺薄な宗教論と大して違ひのない形式を應用してゐること...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...その論敵たると否とを問わず学界挙げて痛歎するところにして...
橘外男 「令嬢エミーラの日記」
...論敵からの引用と...
戸坂潤 「科学的精神とは何か」
...論敵の思想は凡て...
戸坂潤 「科学的精神とは何か」
...論敵の主張の肯定の内にその否定を見出すという...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...之を主張するために詭弁を用いて論敵を破った...
戸坂潤 「辞典」
...唯物論は恐らく日本主義哲学の有力な論敵だというのが真理だろう...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...日本主義の哲学は決して相容れない論敵なのである...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...処で唯物論は一般にファシズム哲学を終局の論敵として持っているからである...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...以て能く議場の群囂を制するに足るの力なきに非ず特に其論敵に対するや...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...よく論じよく怒りよく笑いなかんずく論敵を完膚(かんぷ)なきまでに説破することを最も得意としていた...
中島敦 「李陵」
...無論敵は平気で稍々低く翼の影を落した...
牧野信一 「鵞鳥の家」
...その論敵は主としてデイヴィッド・リカアドウであった...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...それらの人達が自分を正しい者としようとして論敵マルクスに加える誹謗と...
宮本百合子 「カール・マルクスとその夫人」
...論敵たる人の性格までを疑はんとする卑劣なる人物にあらざりき...
山路愛山 「透谷全集を読む」
...論敵の構想力の廻転が妙な風に食い物から来たのを感じると...
横光利一 「旅愁」
...論敵の肺腑(はいふ)をつらぬいたかのように思われた...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索