...彼の発言について論及した...
...この本では、社会問題について論及している...
...彼女は論及されることを避けたがっている...
...最近の記事で論及されたテーマについて考えてみよう...
...彼の演説は歴史的事実を論及していた...
...「首尾よく落第かナ?」「勿論及第しおつた...
内田魯庵 「貧書生」
...右のすべての駁論及びこれに對する辯明を通讀する勞力をとられない以前に...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...右のすべての駁論及びこれに対する弁明を通読する労力をとられない以前に...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...ヘリコプテルや垂直スクリューにも論及した...
寺田寅彦 「レーリー卿(Lord Rayleigh)」
...これを過去現今の日本に論及し...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...清狂の護国論及び吟稿...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...論理学・認識論及び弁証法の三つのものが同一だと云っても併し...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...唯物論は――そして大抵この名の下に十八世紀のフランス唯物論及び十九世紀のドイツ唯物論を頭に置いているのだが――すでに...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...寒月君は首縊りの生理作用にまで論及するはずでいたが」というのもその通りであって...
中谷宇吉郎 「寒月の「首縊りの力学」その他」
...魏子はこのところを五行論及び河図洛書を引いて詳しく説いているので...
中谷宇吉郎 「古代東洋への郷愁」
...分化作用を述べる際につい口が滑(すべ)って文学者ことに小説家の眼識に論及してしまったのであります...
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」
...――ええ――これから鼻と顔の権衡(けんこう)に一言(いちごん)論及したいと思います...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...家内私徳の事には深く論及するところを見ず...
福沢諭吉 「読倫理教科書」
...また後にその家長の生命と健康とに全く依存している家族の不安定な収入に論及した後1)...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...ここに簡單にかの進歩の觀念に論及しておくのが適當であると思ふ...
三木清 「歴史哲學」
...我々が後に至つて論及しようとする「世代」Generation といふ概念の如きは...
三木清 「歴史哲學」
...偶(たま/\)書の銓択(せんたく)に論及した...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...附加資本が用うべき労働者の附加数に対して食物を供給する困難が逓増することについて論及したことはかつてない...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
便利!手書き漢字入力検索