例文・使い方一覧でみる「論ずる」の意味


スポンサーリンク

...およそ進化の理を以て論ずるも...   およそ進化の理を以て論ずるもの読み方
大隈重信 「東亜の平和を論ず」

...弱い者は死なせてしまうがよろしいと簡単に論ずることはできぬ...   弱い者は死なせてしまうがよろしいと簡単に論ずることはできぬの読み方
丘浅次郎 「進化論と衛生」

...自然淘汰説を基として人種全体の衛生を論ずる人もこのことを説いているようであるが...   自然淘汰説を基として人種全体の衛生を論ずる人もこのことを説いているようであるがの読み方
丘浅次郎 「進化論と衛生」

...論ずる人は立派な作家であるべきである...   論ずる人は立派な作家であるべきであるの読み方
高浜虚子 「俳句への道」

...英国人が常識的健全なのは紅茶ばかりのんでそうして原始的なるビフステキを食うせいだと論ずる人もあるが...   英国人が常識的健全なのは紅茶ばかりのんでそうして原始的なるビフステキを食うせいだと論ずる人もあるがの読み方
寺田寅彦 「コーヒー哲学序説」

...彼の優越は論ずるまでもなく分りきったことで...   彼の優越は論ずるまでもなく分りきったことでの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...ヱミル・マンユは都市に対する水の美を論ずる一章に於て...   ヱミル・マンユは都市に対する水の美を論ずる一章に於ての読み方
永井荷風 「水 附渡船」

...度外しては論ずることができないのです...   度外しては論ずることができないのですの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...艮斎(ごんさい)の論ずるまでもないことである...   艮斎の論ずるまでもないことであるの読み方
蜷川新 「天皇」

...「侵すべからず」を原則と論ずる...   「侵すべからず」を原則と論ずるの読み方
蜷川新 「天皇」

...折々は相会(あいかい)して之を語り之を論ずるこそ面白けれ...   折々は相会して之を語り之を論ずるこそ面白けれの読み方
福澤諭吉 「人生の楽事」

...就(つい)ては今の世に多妻の悪弊を除(のぞい)て文明風にするなんと論ずるは野暮(やぼ)だと云うような説があるけれども...   就ては今の世に多妻の悪弊を除て文明風にするなんと論ずるは野暮だと云うような説があるけれどもの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...此養育法も精しく論ずる時は種々箇條有りて一朝一夕の論に非ず...   此養育法も精しく論ずる時は種々箇條有りて一朝一夕の論に非ずの読み方
福澤諭吉 「養生の心得」

...とひとは論ずるかも知れない...   とひとは論ずるかも知れないの読み方
三木清 「歴史哲學」

...くりかえして論ずるのはもう結構だ...   くりかえして論ずるのはもう結構だの読み方
宮本百合子 「現代の主題」

...風を論ずるは船頭...   風を論ずるは船頭の読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...夫(か)の蓮如の「御文章」は彼れが理想の文学なりと聞きつれども彼れの文は単に文のみとして論ずるも蓮如に勝ること数等也と云ふべし...   夫の蓮如の「御文章」は彼れが理想の文学なりと聞きつれども彼れの文は単に文のみとして論ずるも蓮如に勝ること数等也と云ふべしの読み方
山路愛山 「明治文学史」

...それはまた真実の価格騰貴を惹起すことはないであろうと論ずるのは...   それはまた真実の価格騰貴を惹起すことはないであろうと論ずるのはの読み方
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」

「論ずる」の読みかた

「論ずる」の書き方・書き順

いろんなフォントで「論ずる」

「論ずる」の英語の意味


ランダム例文:
弓馬槍剣   飼犬   弥縫  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   百姓一揆   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る