例文・使い方一覧でみる「誥」の意味


スポンサーリンク

...其の遺(のこ)す所の典謨(てんぼ)訓(くんかう)...   其の遺す所の典謨訓誥の読み方
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」

...雄(をたけ)ぶ夢ぞ逞(たく)ましき...   雄誥ぶ夢ぞ逞ましきの読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...かゝる雄(をたけび)の...   かゝる雄誥のの読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...わかき心のはやりぎに森の女神(めがみ)のシュリンクス追ひしその日の雄(をたけび)を...   わかき心のはやりぎに森の女神のシュリンクス追ひしその日の雄誥をの読み方
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」

...わが心の雄(をたけび)に對(むか)ひて...   わが心の雄誥に對ひての読み方
ポオル・クロオデル Paul Claudel 上田敏訳 「頌歌」

......   の読み方
田中貢太郎 「愛卿伝」

...初哉首基の字は主として尚書の大、康、召、洛等の諸篇に用ゐられてゐる文字であつて、周公に關係がある所から、漢代の緯學に於て爾雅をも周公の作と判斷したのは必ずしも無理ならぬことである...   初哉首基の字は主として尚書の大誥、康誥、召誥、洛誥等の諸篇に用ゐられてゐる文字であつて、周公に關係がある所から、漢代の緯學に於て爾雅をも周公の作と判斷したのは必ずしも無理ならぬことであるの読み方
内藤湖南 「爾雅の新研究」

...「召 其惟王位在徳元(孔傳其惟王居位在徳之首)」といふ著者の書き込みがある...   「召誥 其惟王位在徳元」といふ著者の書き込みがあるの読み方
内藤湖南 「爾雅の新研究」

...その洛の末尾にかういふ紀年の書き方がしてあります...   その洛誥の末尾にかういふ紀年の書き方がしてありますの読み方
内藤湖南 「支那歴史的思想の起源」

...それとこの洛の紀年の書き方と一致しております...   それとこの洛誥の紀年の書き方と一致しておりますの読み方
内藤湖南 「支那歴史的思想の起源」

...ただ洛には七年としてあつて...   ただ洛誥には七年としてあつての読み方
内藤湖南 「支那歴史的思想の起源」

...處でこの召の中に...   處でこの召誥の中にの読み方
内藤湖南 「支那歴史的思想の起源」

...それでこの召の中にはこの夏殷周三代の革命に對することが現はれて居りますです...   それでこの召誥の中にはこの夏殷周三代の革命に對することが現はれて居りますですの読み方
内藤湖南 「支那歴史的思想の起源」

...即ち五を中心とし周公の言辭を主として書いた各篇とは...   即ち五誥を中心とし周公の言辭を主として書いた各篇とはの読み方
内藤湖南 「尚書稽疑」

...史記の殷本紀の湯に三后は其后皆立つこと有りと言へる如き思想が餘程一般に行はれたものゝやうである...   史記の殷本紀の湯誥に三后は其后皆立つこと有りと言へる如き思想が餘程一般に行はれたものゝやうであるの読み方
内藤湖南 「尚書稽疑」

...又墨子に引ける尚書には呂刑、大誓、仲之等、今の尚書と同名の者の外に、今の尚書と異名同實の禹誓(甘誓)武觀(五子之歌)等があり、同名異實の湯誓などがあり、今の尚書に全くなき術令、相年、禽艾、湯之官刑、禹之總徳等もある...   又墨子に引ける尚書には呂刑、大誓、仲之誥等、今の尚書と同名の者の外に、今の尚書と異名同實の禹誓武觀等があり、同名異實の湯誓などがあり、今の尚書に全くなき術令、相年、禽艾、湯之官刑、禹之總徳等もあるの読み方
内藤湖南 「尚書稽疑」

...類書と云ふものは詔勅令其他の詩文を作るために...   類書と云ふものは詔勅誥令其他の詩文を作るためにの読み方
内藤湖南 「平安朝時代の漢文學」

...御本心(ごほんしん)仰(おほ)せ聞(き)けられたしと問(と)ひ(つ)むるを...   御本心仰せ聞けられたしと問ひ誥むるをの読み方
一葉女史 「たま※[#「ころもへん+攀」、U+897B]」

「誥」の読みかた

「誥」の書き方・書き順

いろんなフォントで「誥」


ランダム例文:
古希   破棄する   久留米市  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国外追放   高山祭   太鼓橋  

スポンサーリンク

トップへ戻る