例文・使い方一覧でみる「誣」の意味


スポンサーリンク

...彼等のパアテルを(し)ひるものとして...   彼等のパアテルを誣ひるものとしての読み方
芥川龍之介 「煙草と悪魔」

...それは我々を(し)ひるものである...   それは我々を誣ひるものであるの読み方
芥川龍之介 「僻見」

...武人的修養は多く陣中の読書から来るといふも敢て言であるまい...   武人的修養は多く陣中の読書から来るといふも敢て誣言であるまいの読み方
市島春城 「読書八境」

...能く職分を守つて吠える者は直ぐ狂犬だと(し)ひて殺して了う時勢では公の恩沢は今更のやうに渇仰するよ...   能く職分を守つて吠える者は直ぐ狂犬だと誣ひて殺して了う時勢では公の恩沢は今更のやうに渇仰するよの読み方
内田魯庵 「犬物語」

...この同じ物語を延長した後談が紅葉の『金色夜叉(こんじきやしゃ)』の藍本(らんぽん)であるという説は知らないものがないほど広がってるが実は妄(ふぼう)である...   この同じ物語を延長した後談が紅葉の『金色夜叉』の藍本であるという説は知らないものがないほど広がってるが実は誣妄であるの読み方
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」

...右の話(はなし)(し)ふべからず...   右の話誣ふべからずの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...甚シキハ即チ人民ノ窮苦ニ堪ヘズ群起シテ其保護ヲ請願スルヤ有司ハ警吏ヲ派シテ之ヲ圧抑シテ兇徒ト称シテ獄ニ投ズルニ至ル...   甚シキハ即チ人民ノ窮苦ニ堪ヘズ群起シテ其保護ヲ請願スルヤ有司ハ警吏ヲ派シテ之ヲ圧抑シ誣テ兇徒ト称シテ獄ニ投ズルニ至ルの読み方
田中正造 「直訴状」

...併し之はとんでもない告である...   併し之はとんでもない誣告であるの読み方
戸坂潤 「『唯研ニュース』」

...直ちに之れを皇室費にも反対するの意を表示したりとひ以て氏を大不敬罪に問はむとしたりしに非ずや...   直ちに之れを皇室費にも反対するの意を表示したりと誣ひ以て氏を大不敬罪に問はむとしたりしに非ずやの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...いるのでなければ証明してみろ...   誣いるのでなければ証明してみろの読み方
豊島与志雄 「不肖の兄」

...そうでなければ相当にわかっていながらわざと(し)うるものだ」ここで一行が意外にも...   そうでなければ相当にわかっていながらわざと誣うるものだ」ここで一行が意外にもの読み方
中里介山 「山道」

...柔和を偽善と(し)うるならば...   柔和を偽善と誣うるならばの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...自然に今日の体を為したりと云も言(ぶげん)にあらず...   自然に今日の体を為したりと云も誣言にあらずの読み方
蜷川新 「天皇」

...終(つい)には却って相手から告(ぶこく)だと云って訴えられた...   終には却って相手から誣告だと云って訴えられたの読み方
浜尾四郎 「彼が殺したか」

...告罪の被疑者として...   誣告罪の被疑者としての読み方
浜尾四郎 「彼が殺したか」

...更にこれに罪悪を(し)いんとす...   更にこれに罪悪を誣いんとすの読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...其讒(ざんぶ)を敢(あへ)てした利章と對決するより外に...   其讒誣を敢てした利章と對決するより外にの読み方
森鴎外 「栗山大膳」

...されば逍遙子まことにわれを以て人を(し)ふるものとし...   されば逍遙子まことにわれを以て人を誣ふるものとしの読み方
森鴎外 「柵草紙の山房論文」

「誣」の読みかた

「誣」の書き方・書き順

いろんなフォントで「誣」

「誣」の英語の意味

「誣なんとか」といえば?  


ランダム例文:
しぐれる   取付き   歯朶類  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
不正行為   無限責任   第一歩  

スポンサーリンク

トップへ戻る