例文・使い方一覧でみる「語部」の意味


スポンサーリンク

...「語部」は熟語ではありません...   「語部」は熟語ではありませんの読み方

......   の読み方
伊良子清白 「孔雀船」

...語部などによつて語られた物語の插入...   語部などによつて語られた物語の插入の読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...但馬の國の語部が傳えたのだろう...   但馬の國の語部が傳えたのだろうの読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...次に諸國に語部(かたりべ)と稱するものがあつて...   次に諸國に語部と稱するものがあつての読み方
武田祐吉 「古事記」

...続いて職員の都合がついて英語部へ移つて爾来二十余年...   続いて職員の都合がついて英語部へ移つて爾来二十余年の読み方
土井晩翠 「漱石さんのロンドンにおけるエピソード」

...國語は國々の物語で、我が語部式に、口傳で傳へられたのであらう...   國語は國々の物語で、我が語部式に、口傳で傳へられたのであらうの読み方
内藤湖南 「支那目録學」

......   の読み方
内藤湖南 「支那目録學」

...上古に在て語部が語り繼ぎたる史實なりとも...   上古に在て語部が語り繼ぎたる史實なりともの読み方
内藤湖南 「卑彌呼考」

...昔、語部が、『万葉集』や『古事記』を記憶力をもって、語りつたえたように、今、目に見えない巨大な機械のような人間が、日本全体の図書館の網の目を通して、民族の前に立ちあがって行くことは、すばらしい一九五一年のうつつの夢ではないだろうか...   昔、語部が、『万葉集』や『古事記』を記憶力をもって、語りつたえたように、今、目に見えない巨大な機械のような人間が、日本全体の図書館の網の目を通して、民族の前に立ちあがって行くことは、すばらしい一九五一年のうつつの夢ではないだろうかの読み方
中井正一 「巨像を彫るもの」

...思えば語部(かたりべ)が...   思えば語部がの読み方
中井正一 「国立国会図書館」

...語部(かたりべ)というものがあって...   語部というものがあっての読み方
中井正一 「歴史の流れの中の図書館」

...巨人のような機械構造が民族の語部として...   巨人のような機械構造が民族の語部としての読み方
中井正一 「歴史の流れの中の図書館」

...コムアカデミー内文学言語部によって彼の哲学及び文学理論上の誤謬を指摘された...   コムアカデミー内文学言語部によって彼の哲学及び文学理論上の誤謬を指摘されたの読み方
宮本百合子 「五ヵ年計画とソヴェトの芸術」

「語部」の読みかた

「語部」の書き方・書き順

いろんなフォントで「語部」


ランダム例文:
まっかな嘘   笑顔を見せる   山小屋  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   証券取引所   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る