例文・使い方一覧でみる「語気」の意味


スポンサーリンク

...母音を大きく発音することで、話し手の語気や感情が表れることがある...   母音を大きく発音することで、話し手の語気や感情が表れることがあるの読み方

...終助詞は、文の語気や感情を表現するのに大切な役割を持ちます...   終助詞は、文の語気や感情を表現するのに大切な役割を持ちますの読み方

...「愛さん」と語気強く呼びかけた...   「愛さん」と語気強く呼びかけたの読み方
有島武郎 「或る女」

...語気を強めて吐き出すように言った...   語気を強めて吐き出すように言ったの読み方
近松秋江 「狂乱」

...寧(むし)ろ冷笑のような語気であります...   寧ろ冷笑のような語気でありますの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...それだけの覚悟がなければならん筈だ」この語気でも察せられるように...   それだけの覚悟がなければならん筈だ」この語気でも察せられるようにの読み方
浜尾四郎 「途上の犯人」

...老人の口から出る語気の鋭さに...   老人の口から出る語気の鋭さにの読み方
北條民雄 「間木老人」

...私は自分に鞭うつような強い語気で云い続けた...   私は自分に鞭うつような強い語気で云い続けたの読み方
堀辰雄 「菜穂子」

...反駁(はんばく)する気持が語気に出て...   反駁する気持が語気に出ての読み方
本庄陸男 「石狩川」

...ちょっとこっちへ来て下さい」そう云う軍医大佐の語気には明らかに多少の毒気が含まれていた...   ちょっとこっちへ来て下さい」そう云う軍医大佐の語気には明らかに多少の毒気が含まれていたの読み方
夢野久作 「戦場」

...どことなく挑戦的な語気が走りました...   どことなく挑戦的な語気が走りましたの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...正成は一こう相手を脅かす語気でもなく――「それは覚えておるよ...   正成は一こう相手を脅かす語気でもなく――「それは覚えておるよの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...すぐその語気から一転して...   すぐその語気から一転しての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...急な語気でさけぶと...   急な語気でさけぶとの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...見とどけて来い」語気を聞いて信茂はすこし駒をさげ...   見とどけて来い」語気を聞いて信茂はすこし駒をさげの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...もし異変を知って帰って来た物見なれば、必定(ひつじょう)、その血相は取次に移り、取次の語気は、またその凡(ただ)ならぬものをこれへ移して来たであろう...   もし異変を知って帰って来た物見なれば、必定、その血相は取次に移り、取次の語気は、またその凡ならぬものをこれへ移して来たであろうの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...時によると重大な意志表示にもふと語気の上へ大きな関(かかわ)りをもたないとは限らない...   時によると重大な意志表示にもふと語気の上へ大きな関りをもたないとは限らないの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...船頭は船をうごかすだけだ! 頼まれたものを積むだけだ! そんなこたア知るもンか」と捨鉢(すてばち)の語気になった...   船頭は船をうごかすだけだ! 頼まれたものを積むだけだ! そんなこたア知るもンか」と捨鉢の語気になったの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...「さ! 歩けッ」と、八弥は、昂奮した語気で、縄尻を絞った...   「さ! 歩けッ」と、八弥は、昂奮した語気で、縄尻を絞ったの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

...ついに語気を強めて...   ついに語気を強めての読み方
蘭郁二郎 「自殺」

「語気」の読みかた

「語気」の書き方・書き順

いろんなフォントで「語気」

「語気」の英語の意味


ランダム例文:
背痛   書画   ピストル  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る