...グループでのプロジェクト開始時に、起請文を書く必要があったため、起請誓紙を使った...
...弁護士が起請文を提出する際に、起請誓紙が必要となる場合がある...
...起請文には、内容に関する誓約や訴訟に関する誓約が含まれるが、起請誓紙はその内容を書き込むための用紙である...
...急いでいるため、起請文を書くための起請誓紙が足りなくなってしまった...
...起請誓紙を書く際には、汚れや傷がつかないように丁寧に扱うようにしよう...
...聊(いさゝか)以不レ存二野心(もつてやしんをぞんぜざる)一之旨を誓紙に書いた...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...大名しゅうもみな/\かたく誓紙をかわされ御帰国におよばれましたが...
谷崎潤一郎 「盲目物語」
...誓紙起証を振り廻して乗込(のりこ)むわけにも行かず...
野村胡堂 「芳年写生帖」
...べつに誓紙を出すということに決着いたしました...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...誓紙にしてくれということと...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...三カ条の誓紙がもらえなければ...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...両後見から三カ条の「誓紙」を取っただけ...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...私は誓紙を采女(うねめ)(養嗣子)に遺す...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...自分はこれから「誓紙」を持って国許へ帰る...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...幕府老中に出した誓紙にもとるとか...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...万一虚偽の入れ札をなすものは下手人同罪であるから左様心得ておくように」神文誓紙(しんもんせいし)の形式をとった上に...
吉川英治 「江戸三国志」
...――その誓紙の下に血判署名したその折の義臣の名を後に見るならば...
吉川英治 「黒田如水」
...軍誓状(ぐんせいじょう)を書き給え」「もちろんどんな誓紙でも書きます」ついに...
吉川英治 「三国志」
...熊野牛王(くまのごおう)の誓紙にしたためて差出せい」これはいやだといえる筋あいのものではない...
吉川英治 「私本太平記」
...ついては、いつも難渋(なんじゅう)なことのみ頼むが、高松城まで参って欲しい」「拝見いたしてもよろしいでしょうか」「御一見あれ」官兵衛は、その人に対するような礼儀をもって、誓紙の内を見た...
吉川英治 「新書太閤記」
...この上は誓紙の取り交わしが残されておるのみ...
吉川英治 「新書太閤記」
...誓紙の交換を申し入れ...
吉川英治 「新書太閤記」
...質子(ちし)や誓紙(せいし)を差し出すことも...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索