...日常会話での「言葉尻」とは、意味や文脈の中で重要ではない、細かい表現やこだわりを指します...
...「言葉尻」にこだわり過ぎると、相手に対して不快な印象を与えることもあります...
...「言葉尻」を注意することで、誤解を招かずにコミュニケーションを円滑に進めることができます...
...「言葉尻」にこだわる人は、「好き嫌いが激しい」「完璧主義者」などのイメージが付きやすいかもしれません...
...「言葉尻」を気にしすぎることで、本来伝えたいことが伝わらなくなることもあるので、注意が必要です...
...彼が横合からその言葉尻を捕えて腑に落ちるまで問い訊さねばおかないので...
伊藤野枝 「ある男の堕落」
...位置によっては言葉尻まで判るほど明瞭に耳朶(じだ)に響いて来るのだ...
梅崎春生 「日の果て」
...そして言葉尻と一緒に...
谷崎潤一郎 「蘿洞先生」
...僧侶に共通の俗人を諭すやうな言葉尻の臭味もない...
近松秋江 「湖光島影」
...言葉尻の表情、見交す眼付……刹那に燃え、刹那に消ゆるものであろうと、その光に輝らされて、或は過去の、或は将来の、別種の深い世界が描き出される...
豊島与志雄 「操守」
...彼は一々彼女の言葉尻を捉えた...
豊島与志雄 「二つの途」
...竜之助のところへ言葉尻を持って来たのを...
中里介山 「大菩薩峠」
...この子供の言葉尻を利用することを忘れませんでした...
中里介山 「大菩薩峠」
...神主さんの言葉尻について...
中里介山 「大菩薩峠」
...斬っていただきやしょう」相手の言葉尻を逆にとらえ...
中里介山 「大菩薩峠」
...その言葉尻を受けついだからといって...
中里介山 「大菩薩峠」
...三方への功徳(くどく)になるかと心得ておりまする」おたいこを叩いている言葉尻から察すると...
中里介山 「大菩薩峠」
...言葉尻(じり)を捉(とら)えたり揚足(あげあし)を取る人ならば...
新渡戸稲造 「自警録」
...そんなことかも知れませんがね」辰三はムニヤムニヤと言葉尻を濁すのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...あなたはどんなふうにやられるつもりか知りませんが」へし折るように言葉尻をおさめると...
久生十蘭 「ノア」
...裁判長はただ数度小さい言葉尻をとらえて...
宮本百合子 「共産党公判を傍聴して」
...』車に乗らうとして横に居た外山にかう云つた鏡子の言葉尻はおろおろと曇つて居た...
與謝野晶子 「帰つてから」
...おうむ返しにせきこむ啓之助の言葉尻(じり)を取って...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索