...ノオと言うべき時に...
太宰治 「未帰還の友に」
...東方人の平民の代表とも言うべきもので...
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「青玉の十字架」
...妙な情況……実は大へん妙な情況だと言うべきでしようかな」そう言うと男は...
G・K・チェスタートン G. K. Chesterton 村崎敏郎訳 「とけない問題」
...僕が所見にては生死は度外に措(お)きてただ言うべきを言うのみ○貴問に曰く...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...言うべきこともないのに常に口をきいていた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...混和した彼ら二人の果実とも言うべき音楽作品が生まれてきた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...わだかまるとか言うべきもので...
中里介山 「大菩薩峠」
...仏国(ふっこく)の如きこの例に漏(も)れざるものと言うべきである...
新渡戸稲造 「教育の最大目的」
...イタリーの誇りとも言うべきスカルラッティ父子と相識(あいし)り...
野村胡堂 「楽聖物語」
...ことにハイドンの如き古典の精粋(せいすい)とも言うべき弦楽四重奏曲を...
野村胡堂 「楽聖物語」
...真の意味の芸術至上主義と言うべきものを...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...フルワドラマ(寒いラマ)と言うべきです」「いや...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...だらしがねえと言うべきでしょう」と...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...これらの人物はただこれを文字の問屋と言うべきのみ...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...天命に背く罪とも言うべきじゃ...
藤野古白 藤井英男訳 「人柱築島由来」
...言うべき花はわが日の本の桜花散れよ朝陽に...
三好十郎 「おりき」
...至人と言うべきか...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...この「鼻の表現」の存在は実に青天の霹靂(へきれき)とも言うべき不安と脅威とを齎(もたら)すものでなければなりませぬ...
夢野久作 「鼻の表現」
便利!手書き漢字入力検索