...言い換えると有毒なもの...
フレデリック・アークム Fredrick Accum 水上茂樹訳 「食品の混ぜ物処理および調理の毒物(1820)」
...――言い換えると芝居の方の役者が幹部の地位を独占していて...
高見順 「如何なる星の下に」
...言い換えると或る私に生具の概念から引き出されたもの...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...言い換えると自己のうちにより多くの実在性を含むものは...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...言い換えると神の...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...言い換えると、私が私自身のうちに精神の眼を向けるとき、単に私は、私が不完全で、他のものに依繋するものであり、そしてますますいっそう大きなものすなわちいっそう善いものをと無限定に喘ぎ求めるものであることを理解するのみでなく、同時にまた私は、私の拠って依繋するところのものが、かかるいっそう大きなものの一切を、単に無限定に、可能的にではなく、かえって実際に無限に自己のうちに有し、そしてかようにして神であることを理解するのである...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...しかるに我々は精神を、言い換えると、思惟する実体をば、物体を離れて、言い換えると、何等かの延長を有する実体を離れて、明晰に知覚する(要請二によって)...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...または、言い換えると、経験による以外には、ある現象から何が生じるのか、何が先行していたのか、決定することは不可能である(第六節)...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...言い換えると、観念の比較の原理に当然に属する、どんな心の活動も産むことはできないことは確かである...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...そういうわけで、どんな事物においても、それらの恒常的連接によっては、言い換えると、接近と継起の関係の連続した類似によっては、新しい何ものも見い出されないし産み出されない...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...言い換えると、我々は決して必然性を、内的にも外的にも、事物には帰属させ得ない...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...言い換えると、どんな様式であれ、明晰に想われるものは何でも、同じ様式で存在し得るのである...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...言い換えると、事物の様々な部分と性質の全ての中心である単純性の土台として、結合の原理を捏造するのである...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...言い換えると、一つの形を真に克服し得るものは他の形である...
三木清 「人生論ノート」
...言い換えると、それは人間の存在が虚無を条件とするのみでなく虚無と混合されていることを意味している...
三木清 「人生論ノート」
...我々の行為はつねに歴史的に限定されている、言い換えると、それは主観的・客観的なものである...
三木清 「哲学入門」
...しかるに客観に関係付けられることによって、知識に客観性或いは普遍妥当性が与えられるためには、客観が超越的なもの、言い換えると、主観から独立なものであることが必要である...
三木清 「哲学入門」
...言い換えると思惟の先験的形式と考えたのである...
三木清 「哲学入門」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??