...それが既に光の消えた状態にあった場合にはそれによって再び新生命に目覚めるということはできないことになっている...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...最も巨大な模様が目も覚めるような色彩であらわしてある...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...すぐ烈しい便気の塞迫と腹痛に目が覚める...
石川啄木 「鳥影」
...目も覚めるようなものばかりであった...
内田魯庵 「灰燼十万巻」
...眼の覚めるような赤色ボックス型オーヴァを着ていた...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「恐怖の幻兵団員」
...幻から現(うつつ)へ覚めるように...
鈴木三重吉 「千鳥」
...朝は一定の時間に眼覚める快い日も得られるようになった...
鷹野つぎ 「窓」
...そして同宿のキ印老人の声で眼覚める...
種田山頭火 「行乞記」
...覚めきるかして目が覚めるやうなことがあつたら...
ボードレール 富永太郎訳 「酔へ!」
...はっと眼が覚める思いに突き当った...
豊島与志雄 「孤独者の愛」
...父ジョゼフが目覚める迄に...
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集≪学校時代の詩≫」
...眼が覚めるとすぐ大きい声で歌をうたふ信一がをかしくて仕方がなかつた...
林芙美子 「幸福の彼方」
...或る夜夢のなかで天馬の呼び声がしたので目が覚めると...
原民喜 「四五ニズム述懐」
...こうなるべきであったのだ?)呆然とした気持から覚めると...
火野葦平 「花と龍」
...でもそのうち夢から覚めるでしょうし...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「謎の四つ指」
...眼が覚めると、真っ暗になっています...
牧逸馬 「アリゾナの女虎」
...靱負はひじょうに重苦しい夢をみて覚めると...
山本周五郎 「日本婦道記」
...案外よく眠り得て覚める...
吉川英治 「年譜」
便利!手書き漢字入力検索