...だれひとり見知った人はいません...
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「旅の仲間」
...自分は見知った人ででもあるとおかしいと思ったが...
伊藤左千夫 「落穂」
...もちろん見知った顔ではない...
梅崎春生 「幻化」
...はじめて見知ったよ...
海野十三 「怪星ガン」
...はじめて見知ったのは...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...ある者は生まれてはじめて互いに顔を見知ったのである...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...初めて顔を見知ったのはこの並木の下であったに違いはない...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...見知った者には間違いなく...
中里介山 「大菩薩峠」
...ここには米友の見知った面(かお)は一つもありません...
中里介山 「大菩薩峠」
...江戸屋敷に顔を見知った者のないのを幸い...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...こちらの岸には長兄と妹とそれから近所の見知った顔が二つ三つ見受けられたが...
原民喜 「夏の花」
...不思議な宮殿やどこか見知ったような顔などを見る人ではない...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「落穴と振子」
...見知った川筋も間近かであった...
本庄陸男 「石狩川」
...そこを上手く利用する丈お関は世間を見知った年頃であった...
宮本百合子 「お久美さんと其の周囲」
...見知った子どもがいると...
三好十郎 「歩くこと」
...見知った人がいなくなり...
森鴎外 「二人の友」
...見知ったるか」と...
吉川英治 「三国志」
...いつ見知ったのか...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??