...二三度口を蠢(うごめ)かしてチラリ仰向の男を見た目を砂に落す...
石川啄木 「漂泊」
...河野!」と屹(きっ)と見た目の鋭さ...
泉鏡花 「婦系図」
...他人からの見た目は非常に違うが...
大隈重信 「福沢先生の処世主義と我輩の処世主義」
...三重の塔は法隆寺の塔を見た目には物足らぬが其でも蟇股や撥形の争はれぬ推古式のところが面白い...
高浜虚子 「斑鳩物語」
...それは見た目にシナの文や詩のような感じがするのみであって...
津田左右吉 「日本歴史の特性」
...当人の見た目をいわゆる――あか抜けた都会の青年...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 三上於菟吉訳 「株式仲買人」
...もう一方には事務所の見た目...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 三上於菟吉訳 「株式仲買人」
...彼女が窺(うかが)うようにチラッと私を見た目つきでそれが分ったのです...
コナンドイル Conan Doyle 三上於莵吉訳 「黄色な顔」
...いかにも見た目が哀れを誘うので...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「唇のねじれた男」
...鯛は見た目が美しく...
中勘助 「銀の匙」
...見た目があんまり良い気持がしねえ...
中里介山 「大菩薩峠」
...見た目もスマートだし...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...見た目はやさしくて...
ライマン・フランク・ボーム Lyman Frank Baum 大久保ゆう訳 「サンタクロースがさらわれちゃった!」
...見た目の勇ましさだけでは...
溝口健二 「映画『新・平家物語』」
...見た目のにぎやかで派手(はで)なのはこちらにあった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...見た目の感じの派手(はで)でない物に濃い紅の掻練を添えたのが花散里(はなちるさと)...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...見た目には気持がわるい...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...見た目に一応美しくはあるが...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??