...ただまっ黒な立ち姿が見えるばかりでだれとも見分けがつかなかった...
有島武郎 「或る女」
...たしかにそう見える...
泉鏡花 「活人形」
...隣りの料理屋の綺麗(きれい)な庭が見える...
岩野泡鳴 「耽溺」
...日本書紀に見える帝王本紀というのも...
武田祐吉 「古事記」
...見えるのはただ古い旅行鞄や...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 加藤朝鳥訳 「橙の種五粒」
...見える所に出てこい...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...成るべく現代的優越の感を抱いていないように見える運転手を捜さなければならない...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...裄(ゆき)が短かいので太い肘(ひじ)が無作法(ぶさほう)に見える...
夏目漱石 「虞美人草」
...はるかに行末のことを心配してゐるやうに見える...
林芙美子 「秋果」
...彼は其處から見えるあらゆる樹木がすつかり若葉を出してゐるのに眺め入りながら...
堀辰雄 「恢復期」
...右に推定した出生及び埋葬の脱漏はこの限りではよくこれと一致するように見える...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...大事に大事を取らせていると見える――と...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...その向うにやはり何やら国らしいものが見えるのでございます...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...さうも見えるといふのである...
吉川英治 「折々の記」
...どこかの郷士らしい風采に見えるが...
吉川英治 「私本太平記」
...やさしいと見えることが...
吉川英治 「新書太閤記」
...同じ容子が、桔梗にも見える...
吉川英治 「平の将門」
...いちばんいるところにいるらしく見えるのでもあった...
吉川英治 「松のや露八」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??