例文・使い方一覧でみる「見え」の意味


スポンサーリンク

...ぶなの木が見えたりかくれたりした有様は...   ぶなの木が見えたりかくれたりした有様はの読み方
石川欣一 「可愛い山」

...岩の上から帽子だけ見えた...   岩の上から帽子だけ見えたの読み方
石川啄木 「道」

...板塀を廻って見えずなりぬ...   板塀を廻って見えずなりぬの読み方
泉鏡花 「活人形」

...やみの中にもかすかにピカピカと光って見えたのです...   やみの中にもかすかにピカピカと光って見えたのですの読み方
江戸川乱歩 「少年探偵団」

...もうぼろぼろに腐朽してしまって見る影もない船が一艘見えた...   もうぼろぼろに腐朽してしまって見る影もない船が一艘見えたの読み方
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」

...積(つ)み重(かさな)った山や遠(とお)い野が少し見えるきりで...   積み重った山や遠い野が少し見えるきりでの読み方
豊島与志雄 「強い賢い王様の話」

...大砲と兵士らとが再び見えた...   大砲と兵士らとが再び見えたの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...あたりは一寸(すん)さきも見えないような眞暗闇でした...   あたりは一寸さきも見えないような眞暗闇でしたの読み方
アネッテ・フォン・ドロステ=ヒュルスホフ Annette von Droste=Hulshoff 番匠谷英一訳 「ユダヤ人のブナの木」

...ときどき見えそうな目をあいて見まわしたり...   ときどき見えそうな目をあいて見まわしたりの読み方
中勘助 「母の死」

...あれに立派な道場のようなものが見える...   あれに立派な道場のようなものが見えるの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...人々の顔色も艶を失って見える...   人々の顔色も艶を失って見えるの読み方
中谷宇吉郎 「雪三題」

...伯母様も何処(どこ)やら痩せが見えまする...   伯母様も何処やら痩せが見えまするの読み方
樋口一葉 「大つごもり」

...」「君が窓から外を睨めてゐる様子は哲学者沁みて見えたが...   」「君が窓から外を睨めてゐる様子は哲学者沁みて見えたがの読み方
牧野信一 「奇友往来」

...空も寂しい色とばかりは見えないでしょう...   空も寂しい色とばかりは見えないでしょうの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...丁度眼の前に見えます...   丁度眼の前に見えますの読み方
夢野久作 「白髪小僧」

...」「どうしてです?」同意を示さぬ矢代に疑問を感じたと見え...   」「どうしてです?」同意を示さぬ矢代に疑問を感じたと見えの読み方
横光利一 「旅愁」

...「火の手が見えます!」と不寝(ねず)の番に起され...   「火の手が見えます!」と不寝の番に起されの読み方
吉川英治 「三国志」

...その影が見えなくなった...   その影が見えなくなったの読み方
吉川英治 「三国志」

「見え」の読みかた

「見え」の書き方・書き順

いろんなフォントで「見え」

「見え」の英語の意味


ランダム例文:
崩れて   後肩   大学院生  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
耐性菌   導水管   旧敵国条項  

スポンサーリンク

トップへ戻る