...西条君や森口君とはずつと御無沙汰(ごぶさた)をつづけてゐる...
芥川龍之介 「「仮面」の人々」
...西条の宿の蛤汁で烈しい下痢をし...
安倍能成 「初旅の残像」
...西条等の小学教育に従事する重(お)もなる者を呼び集めて伝習を受けさせた...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...そうして県内を六区域に分って、松山伝習所の外に、宇摩郡の川之江、新居郡の西条、越智郡の今治、喜多郡の大洲、宇和郡の宇和島へも伝習所を置いた...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...西条といふ金持――金貸しか?――気さくないゝ男...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...西条八十に又五十円で漸くケリがついた...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...西条八十を招き、話して飲みつゝ西条の巣、吉原迄のして、帰宅したのは三時近し...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...七月二十日(土曜)一時に迎へ来り柏木の西条八十氏の家へ行く...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...今日西条の詞と古賀の曲が出来て...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...きょうは西条へとむかう...
別所梅之助 「雪の武石峠」
...賭博を撲滅す伊予の西条領に賭博が大いに流行して...
穂積陳重 「法窓夜話」
...未前二里半西条駅...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...それから西条に二日...
森鴎外 「護持院原の敵討」
...上野利根郡水上(みなかみ)村大字高日向(たかひなた)字アテラ沢武蔵西多摩郡氷川(ひかわ)村大字氷川字安寺沢甲斐北都留(きたつる)郡西原(さいはら)村字阿寺沢信濃下伊那郡大下条(おおしもじょう)村大字西条字アタラ沢甲信境上の山奥にはなお数所のアテラがある...
柳田國男 「地名の研究」
...ホーシ 同 松江市ホシコ 石見太田町ホウシ 備後深安(ふかやす)・沼隈(ぬまくま)ホウシ 安芸賀茂郡ホウシコ 同 大崎下島ホウシャヨミノコ 同 倉橋島ホウシャ 周防大島群島ホウシコ 讃岐高松その他ホウシコ 伊予松山・西条等この中で安芸の倉橋島のホウシャヨミノコは...
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」
...三河幡豆郡(はずぐん)地方には、足利一族の吉良、西条、一色、今川、東条などの諸党がいた...
吉川英治 「私本太平記」
...西条など十数家の同族におよび...
吉川英治 「私本太平記」
...西条川と東条川とをむすぶ麓の石川河原へと出てきたころには...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索