例文・使い方一覧でみる「襠」の意味


スポンサーリンク

...看板の裲(しかけ)を着けている女が腰をかけている...   看板の裲襠を着けている女が腰をかけているの読み方
淡島寒月 「江戸か東京か」

...画面の小町は壺織の裲(うちかけ)に緋の大口を穿(うが)っているのは...   画面の小町は壺織の裲襠に緋の大口を穿っているのはの読み方
上村松園 「「草紙洗」を描いて」

...赤(あか)い(しかけ)をきた人形(にんぎやう)は...   赤い襠をきた人形はの読み方
竹久夢二 「桜さく島」

...おしずとおゆうさんとの違いは何よりもおしずにそういう芝居気のないところにあったと申しますのでござりまして裲(うちかけ)を着て琴をひいたり小袖幕(こそでまく)のかげにすわって腰元に酌をさせながら塗りさかずきで酒をのむような芸当はお遊さんでなかったら板につかないのでござりました...   おしずとおゆうさんとの違いは何よりもおしずにそういう芝居気のないところにあったと申しますのでござりまして裲襠を着て琴をひいたり小袖幕のかげにすわって腰元に酌をさせながら塗りさかずきで酒をのむような芸当はお遊さんでなかったら板につかないのでござりましたの読み方
谷崎潤一郎 「蘆刈」

...きらびやかな裲(うちかけ)の後姿が...   きらびやかな裲襠の後姿がの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...彼の眼の前二三尺の所に堆(うずだか)い襞(ひだ)を盛り上げて重々しくひろがっていた裲(うちかけ)の裾(すそ)が...   彼の眼の前二三尺の所に堆い襞を盛り上げて重々しくひろがっていた裲襠の裾がの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...抱(いだ)き起しながら見遣(みや)れば金銀の繍取(ぬいとり)ある裲(うちかけ)を着横兵庫(よこひょうご)に結った黒髪をば鼈甲(べっこう)の櫛笄(くしこうがい)に飾尽(かざりつく)した傾城(けいせい)である...   抱き起しながら見遣れば金銀の繍取ある裲襠を着横兵庫に結った黒髪をば鼈甲の櫛笄に飾尽した傾城であるの読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...物をもいわず裲を剥取(はぎと)ってずたずたに引裂き鼈甲の櫛笄や珊瑚(さんご)の簪(かんざし)をば惜気(おしげ)もなく粉微塵(こなみじん)に踏砕(ふみくだ)いた後(のち)...   物をもいわず裲襠を剥取ってずたずたに引裂き鼈甲の櫛笄や珊瑚の簪をば惜気もなく粉微塵に踏砕いた後の読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...一枚の裲(うちかけ)が塀に張りつけてありました...   一枚の裲襠が塀に張りつけてありましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...裲(うちかけ)を長く引いて...   裲襠を長く引いての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...帶も裲も眩きばかりの錦襴である...   帶も裲襠も眩きばかりの錦襴であるの読み方
長塚節 「菜の花」

...五色のには更に裲のが襲ねてある...   五色のには更に裲襠のが襲ねてあるの読み方
長塚節 「菜の花」

...赤い(しかけ)とは縁がないな」「その代り殺されたのは...   赤い襠とは縁がないな」「その代り殺されたのはの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...裲(うちかけ)を着た叔母さんがあってたまるものか...   裲襠を着た叔母さんがあってたまるものかの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...三枚襲(がさ)ねの振袖と裲(うちかけ)を逆さに着せて...   三枚襲ねの振袖と裲襠を逆さに着せての読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...裲(かいどり)を頭から被った...   裲襠を頭から被ったの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...桃山刺繍(ぬい)の重そうな裲(うちかけ)が着せてあった...   桃山刺繍の重そうな裲襠が着せてあったの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...武蔵のからだにかけてある女の裲(うちかけ)が気に喰わないのである...   武蔵のからだにかけてある女の裲襠が気に喰わないのであるの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「襠」の読みかた

「襠」の書き方・書き順

いろんなフォントで「襠」


ランダム例文:
モズ   雲平   後を絶たない  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
覆面調査   急上昇   聖地巡礼  

スポンサーリンク

トップへ戻る