...髪を切って、襟足をすっきりさせた...
...ピンで襟足を留めるとスッキリ見える...
...マスクをしたままでも、襟足は清潔にしておきたい...
...ストレートアイロンで襟足を伸ばすのがおしゃれだ...
...このヘアスタイルは襟足が長めで、男性にも人気がある...
...綺麗(きれい)な丸髷(まるまげ)の襟足をこちらへまともに露(あらわ)していた...
芥川龍之介 「お律と子等と」
...ところが驚くべきことには、そこにいる女の生徒の顔や、襟足や、手足が、今までにもある感じを与えられていないことはなかったが、すぐ無視することのできたそれらのものが……柿江は本当に恐ろしくなってきた...
有島武郎 「星座」
...襟足がのぞかれるまで顔を重く伏せていた...
有島武郎 「星座」
...眉を落していたが、いつ見てもその剃り跡が青々していて、色の白い髪の濃い、襟足の長い、何とも言えない美しい人だった...
上村松園 「京のその頃」
...色の白い、髪の濃い、襟足の長い、なんとも言えない美しい人だった...
上村松園 「四条通附近」
...後の襟足(えりあし)...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...洋髪の襟足をすっきりと見せて...
豊島与志雄 「祭りの夜」
...髪の生際襟足ともに鮮に...
永井荷風 「申訳」
...こってりと白粉の濃い襟足を見ると...
中里介山 「大菩薩峠」
...そうして、年に増して全体に成人しきっている小娘の肉体の張り切った曲線を、衣服の上から透して見るのみならず、その張り切った肉体が呼吸でむくむくと動き、その中の一片、襟足だの、腋の下だのが外れて、惜気もなく投げ出されてあるのを、食い入るように見つめてしまいました...
中里介山 「大菩薩峠」
...彼女は自分にただ黒い髪と白い襟足(えりあし)とを見せて坐っていた...
夏目漱石 「行人」
...その柱はひどくグラグラしていて天井から砂埃(すなぼこり)が二人の襟足(えりあし)に雲脂(ふけ)のように降りかかって来た...
林芙美子 「清貧の書」
...襟足がすつきりして...
林芙美子 「瀑布」
...黒襟からのぞいている青いほどの襟足も水々しい...
火野葦平 「花と龍」
...慾にはもうすこし生際(はえぎわ)と襟足(えりあし)とを善くして貰(もら)いたいが...
二葉亭四迷 「浮雲」
...襟足を見おろした...
本庄陸男 「石狩川」
......
室生犀星 「星より來れる者」
...抜けるほど白い襟足(えりあし)が...
吉川英治 「春の雁」
便利!手書き漢字入力検索