...襟垢(えりあか)の着(つ)いた袷(あはせ)に...
泉鏡太郎 「艶書」
...五十近(ぢか)の男の……肺病とは一目で分る……襟垢がぴかぴかした...
泉鏡花 「婦系図」
...有難うだが仕舞つて置いてくれ給へ」と十風も襟垢には少し閉口する...
高濱虚子 「俳諧師」
...留守の間に襟垢(えりあか)のこびりついた小袖(こそで)や...
徳田秋声 「黴」
...襟垢を防いでいた...
豊島与志雄 「春」
...襟垢がついていて...
直木三十五 「三人の相馬大作」
...襟垢のついた小紋に...
直木三十五 「南国太平記」
...襟垢(えりあか)だらけの襟を割って乳房を含ませる...
永井荷風 「深川の唄」
...ひどい襟垢(えりあか)だ事...
夏目漱石 「虞美人草」
...襟垢のついた羽二重の素袷で...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...襟垢のついた紋羽二重の長襦袢を一ン日中引摺って...
久生十蘭 「魔都」
...というので夜分は襟垢のついたものでもわからないが...
正岡容 「初看板」
...襟垢のつくまで私が一つ紺絣を着ていたというのもじつは当座のその妓の生き形見であるためだったのだから...
正岡容 「わが寄席青春録」
...吉本出演に際して襟垢云々と言われたのも...
正岡容 「わが寄席青春録」
...玄海の荒海を正面に控えて「襟垢(えりあか)の附かぬ風」に吹き晒(さら)された哥兄(あんちゃん)だ...
夢野久作 「近世快人伝」
...しかし襟垢(えりあか)は残り勝である...
夢野久作 「東京人の堕落時代」
...藍気(あいけ)のさめた浴衣(ゆかた)にさえ襟垢(えりあか)をつけている旅役者の残党に交じって...
吉川英治 「江戸三国志」
...襟垢(えりあか)のついた袷(あわせ)に上へ一重(ひとえ)の胴無しも羽織っていない...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??