...……阿闍梨は褊袗(へんさん)の襟を正して...
芥川龍之介 「道祖問答」
...慄然襟を正して暫らく熱祈黙祷(ねつきもくたう)に沈まざるを得ざりき...
石川啄木 「閑天地」
...襟を正して新約全書(バイブル)を開いた...
石川啄木 「鳥影」
...襟を正して新約全書(バイブル)を開いた...
石川啄木 「鳥影」
...お願いいたします」嫉妬尾越千造は襟を正して語るのだった...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「深夜の客」
...やがて襟を正して丁寧にお辞儀をした...
薄田泣菫 「石を愛するもの」
...襟を正して維盛が前に恭しく兩手を突き...
高山樗牛 「瀧口入道」
...兵馬は襟を正して待っていると...
中里介山 「大菩薩峠」
...いぶかしき思ひに襟を正して猶聞とらんと耳をすませば...
一葉 「暗夜」
...未だ一同の者が酩酊をせぬ間に折角の訓話を謹聴したきもの――と襟を正して...
牧野信一 「夜見の巻」
...私は襟を正して夫婦とはおそろしいものであると感じます...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...私どもは襟を正して玉座のあつた一段深い...
室生犀星 「京洛日記」
...襟を正して身づくろいしながら褥にはいるときは...
室生犀星 「日本の庭」
...彼は襟を正して黙礼しつつ敷居を跨いだ...
横光利一 「旅愁」
...襟を正して讀むものはない...
吉川英治 「折々の記」
...――おつかれの上でもあろうが、まず座を直し、襟を正して、しずかにお聞きとりねがいたい」そういう官兵衛自身はもちろん非難される点もないように正座していた...
吉川英治 「黒田如水」
...襟を正して下問された...
吉川英治 「三国志」
...孔明は、襟を正して、「逆子(ぎゃくし)曹丕(そうひ)と、わが君とを、同一視するものではございません...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??