例文・使い方一覧でみる「襄」の意味


スポンサーリンク

...陽へ出かけて来て...   襄陽へ出かけて来ての読み方
會津八一 「一片の石」

...その多丸(たじょうまる)とか何とか申す...   その多襄丸とか何とか申すの読み方
芥川龍之介 「藪の中」

...『荘子』に黄帝方明を御とし城(じょうじょう)の野に至る...   『荘子』に黄帝方明を御とし襄城の野に至るの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...彼が篠田に与へたる同じ書簡の一節はの為めに好個の弁護者たるに足れり...   彼が篠田に与へたる同じ書簡の一節は襄の為めに好個の弁護者たるに足れりの読み方
山路愛山 「頼襄を論ず」

...而して頼は実に其代表者となれり...   而して頼襄は実に其代表者となれりの読み方
山路愛山 「頼襄を論ず」

...翌年二月生徒を集めて荘子を講じつゝありしとき...   翌年二月襄生徒を集めて荘子を講じつゝありしときの読み方
山路愛山 「頼襄を論ず」

...陽城へ逃げ帰って来た...   襄陽城へ逃げ帰って来たの読み方
吉川英治 「三国志」

...陽城におもむいて...   襄陽城におもむいての読み方
吉川英治 「三国志」

...「それがしはもと陽(じょうよう)の生れ...   「それがしはもと襄陽の生れの読み方
吉川英治 「三国志」

...公孫康へ報ゆるに平侯(じょうへいこう)左将軍の印を以てした...   公孫康へ報ゆるに襄平侯左将軍の印を以てしたの読み方
吉川英治 「三国志」

...どんな人々があるか」「陽(じょうよう)の名士はみな往来しております...   どんな人々があるか」「襄陽の名士はみな往来しておりますの読み方
吉川英治 「三国志」

...陽(じょうよう)はおち...   襄陽はおちの読み方
吉川英治 「三国志」

...陽を奪い取れ」と...   襄陽を奪い取れ」との読み方
吉川英治 「三国志」

...江の水上(みなかみ)七里の地に...   襄江の水上七里の地にの読み方
吉川英治 「三国志」

...陽にも長くいられなかった...   襄陽にも長くいられなかったの読み方
吉川英治 「三国志」

...兵を陽城へすすめた...   兵を襄陽城へすすめたの読み方
吉川英治 「三国志」

...そして陽の陣でも...   そして襄陽の陣でもの読み方
吉川英治 「三国志」

...折しも陽は凶年だったが...   折しも襄陽は凶年だったがの読み方
吉川英治 「人間山水図巻」

「襄」の読みかた

「襄」の書き方・書き順

いろんなフォントで「襄」


ランダム例文:
まっかな嘘   笑顔を見せる   山小屋  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   証券取引所   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る