...赤い裲襠(しかけ)を着た姐様(ねえさん)もあれば...
泉鏡花 「伊勢之巻」
...きらびやかな裲襠(うちかけ)の後姿が...
谷崎潤一郎 「細雪」
...やや身分の高かるべき女の人の着る一領の裲襠(うちかけ)と...
中里介山 「大菩薩峠」
...五色のには更に裲襠のが襲ねてある...
長塚節 「菜の花」
...裲襠姿(うちかけすがた)のお妙を乘せて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...裲襠(うちかけ)を着た叔母さんがあつたまるものか...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...淫蕩(いんとう)な裲襠姿(しかけすがた)をつくりだし...
長谷川時雨 「明治大正美女追憶」
...大模様の裲襠(うちかけ)を絆纏(はんてん)のように着崩す飛んだ御中(ちゅうろう)ぶりで...
久生十蘭 「鈴木主水」
...その裲襠を脱いで...
夢野久作 「押絵の奇蹟」
...瞬く間に裲襠を剥ぎ取られて高手小手に縄をかけられつ...
夢野久作 「白くれない」
...五葉の松の刺繍を浮き出させた裲襠(うちかけ)...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...三枚襲(がさ)ねの振袖と裲襠(うちかけ)を逆さに着せて...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...裲襠(うちかけ)の背中をクルリと見せながら...
夢野久作 「名娼満月」
...裲襠(うちかけ)のすそを音もなく曳いて...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...矢は裲襠の袂に止まって...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...めったに裲襠(うちかけ)の裳(もすそ)を曳いてはいなかった...
吉川英治 「日本名婦伝」
...武蔵のからだにかけてある女の裲襠(うちかけ)が気に喰わないのである...
吉川英治 「宮本武蔵」
...帽子繍裲襠という装束で...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索