例文・使い方一覧でみる「表書」の意味


スポンサーリンク

...「表書きを入れてください...   「表書きを入れてくださいの読み方

...「この書類の表書きには、発信元と宛先が必要です...   「この書類の表書きには、発信元と宛先が必要ですの読み方

...「手紙の表書きを書くのを忘れないように...   「手紙の表書きを書くのを忘れないようにの読み方

...「このファイルには、表書きがないので見つけにくいですね...   「このファイルには、表書きがないので見つけにくいですねの読み方

...「テストの答案用紙は、必ず表書きを記入してください...   「テストの答案用紙は、必ず表書きを記入してくださいの読み方

...そして異常な興奮をもつてその表書を一寸(ちょっと)の間みつめてゐた...   そして異常な興奮をもつてその表書を一寸の間みつめてゐたの読み方
伊藤野枝 「惑ひ」

...返事の表書(おもてがき)には同じやうに「××国手」とこちらを国手扱ひにしてゐた...   返事の表書には同じやうに「××国手」とこちらを国手扱ひにしてゐたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...僕の不幸極まる最後の発表書を書けるはずもなかったのだからね...   僕の不幸極まる最後の発表書を書けるはずもなかったのだからねの読み方
コナン・ドイル 三上於莵吉訳 「空家の冒険」

...封筒の表書のできるのを待って...   封筒の表書のできるのを待っての読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...頓首三月十一日早朝沢田正二郎この手紙の表書きには本所区向島須崎町八九番地とあって日附は三月十一日になっているが...   頓首三月十一日早朝沢田正二郎この手紙の表書きには本所区向島須崎町八九番地とあって日附は三月十一日になっているがの読み方
中里介山 「生前身後の事」

...かなりの間よく表書は漢字で書いて来た...   かなりの間よく表書は漢字で書いて来たの読み方
中谷宇吉郎 「日本のこころ」

...表書(おもてが)きにその方の名前を書いた文(ふみ)が出来ていましたのですけれど...   表書きにその方の名前を書いた文が出来ていましたのですけれどの読み方
長谷川時雨 「一世お鯉」

......   の読み方
一葉稿 「五月雨」

...手紙の表書はお糸さんにあてたので...   手紙の表書はお糸さんにあてたのでの読み方
平出修 「二黒の巳」

...その表書(うわがき)に即(すなわ)ちエッヂンボルフ王子の清(きよ)めと云う可笑しな不思議な文字を書(かい)て...   その表書に即ちエッヂンボルフ王子の清めと云う可笑しな不思議な文字を書ての読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...この表書きのご仁は...   この表書きのご仁はの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...表書きは確かにわたしの名宛てになっているが...   表書きは確かにわたしの名宛てになっているがの読み方
松本泰 「謎の街」

...元来風と所持の一軸の表書を見たるまゝに懇に申懸候迄にて...   元来風と所持の一軸の表書を見たるまゝに懇に申懸候迄にての読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...お静、源兵衛に手紙を渡して、「兄さんからでしょう」源兵衛、表書を読む...   お静、源兵衛に手紙を渡して、「兄さんからでしょう」源兵衛、表書を読むの読み方
山中貞雄 「森の石松」

...先(ま)ず表書を見たが...   先ず表書を見たがの読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...表書(うわがき)は単に大森山王...   表書は単に大森山王の読み方
夢野久作 「二重心臓」

...「おれもすぐ表書院の陣座へ出る...   「おれもすぐ表書院の陣座へ出るの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...老人を表書院(おもてしょいん)へ通しておけ」主計頭(かずえのかみ)はそう言って...   老人を表書院へ通しておけ」主計頭はそう言っての読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「表書」の読みかた

「表書」の書き方・書き順

いろんなフォントで「表書」


ランダム例文:
魑魅   正徳   曠劫  

【初心者向け】AI画像に日本語を入れる方法!文字化けしないハロウィン風デザイン実践ガイド🎃

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
眠狂四郎   新世界   再生紙  

スポンサーリンク

トップへ戻る