...父親の後を継いで家業の衣鉢を継いだ...
...彼女は母親のラストアイテムであるドレスを着て、彼女もまた母親の衣鉢を継いだ気分です...
...あの会社は、社長が急逝したが、次の社長が衣鉢を継いで、業績を上げた...
...彼女は、先輩社員から仕事を引き継いで、新たな衣鉢を継いだ...
...彼は書道家であり、父親の道を継ぐことで、家の衣鉢を継ぐことになった...
...寒月の放胆無礙(むげ)な画風は先人椿岳の衣鉢(いはつ)を承(う)けたので...
内田魯庵 「淡島椿岳」
...極めて卑近な行(ぎょう)をして俗衆を教化しようとした空也上人の衣鉢(いはつ)を伝えたものであります...
高浜虚子 「俳句とはどんなものか」
...実にその衣鉢(いはつ)を伝えたる者なり...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...――彼はエリアの衣鉢を継がんとはしなかった)彼は事変の暗黒な大浪の上に何ら未来の光明を投じようとはしなかった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...二人ともモンモルの衣鉢(いはつ)を継いだからです...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...その衣鉢(いはつ)を受けたのが神子上典膳忠明(みこがみてんぜんただあき)(小野治郎左衛門)です...
中里介山 「大菩薩峠」
...ダンディ(Vincent D'Indy1851―1931)フランクの衣鉢(いはつ)を継いた人だが...
野村胡堂 「楽聖物語」
...鉄砲鍛冶の父祖の衣鉢を継いで...
野村胡堂 「江戸の火術」
...しかも彼等は封建精神の衣鉢を襲いで...
平林初之輔 「文学方法論」
...自分も黄檗(おうばく)の衣鉢(いはつ)を伝えた身であって見れば...
森鴎外 「渋江抽斎」
...誰が衣鉢(いはつ)を嗣(つ)ぐのでしょうか...
柳宗悦 「沖縄の思い出」
...このことなくして茶祖の衣鉢を伝えることはできないはずです...
柳宗悦 「民藝とは何か」
...それは師の衣鉢(いはつ)をつぐ者か...
山本周五郎 「日本婦道記」
...その稽古腰の強いこともたしかに翁の衣鉢(いはつ)を嗣(つ)いでいた...
夢野久作 「梅津只圓翁伝」
...孔明の衣鉢(いはつ)をつぐ大器としては...
吉川英治 「三国志」
...大祖父(だいそふ)信玄(しんげん)の衣鉢(いはつ)をつぎ...
吉川英治 「神州天馬侠」
...信長の衣鉢(いはつ)は...
吉川英治 「新書太閤記」
...父の衣鉢(いはつ)はうけず...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索