例文・使い方一覧でみる「衣紋」の意味


スポンサーリンク

...」平中は衣紋(えもん)を直しながら...   」平中は衣紋を直しながらの読み方
芥川龍之介 「好色」

...衣紋(えもん)もなおした...   衣紋もなおしたの読み方
有島武郎 「或る女」

...衣紋の位に年長(た)けて...   衣紋の位に年長けての読み方
泉鏡花 「歌行燈」

...引緊(ひきしま)った白の衣紋着(えもんつき)...   引緊った白の衣紋着の読み方
泉鏡花 「婦系図」

...大工も途方に暮れているという有様……そこでこのままでやられた日には衣紋竿を突張ったような大仏が出来ますから...   大工も途方に暮れているという有様……そこでこのままでやられた日には衣紋竿を突張ったような大仏が出来ますからの読み方
高村光雲 「佐竹の原へ大仏をこしらえたはなし」

...いつも少し衣紋をつくり...   いつも少し衣紋をつくりの読み方
永井荷風 「申訳」

...「なんともお礼の申上げ様がござりませぬ」女は乱れた衣紋(えもん)を繕(つくろ)うて竜之助の前に心からの感謝を捧げる...   「なんともお礼の申上げ様がござりませぬ」女は乱れた衣紋を繕うて竜之助の前に心からの感謝を捧げるの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...平次の前へ衣紋(えもん)を直しました...   平次の前へ衣紋を直しましたの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...ゼイゼイする息、しゃくり上げる笛のような泣き声、泥に突いた膝も、衣紋の乱れも、何もかも忘れてしまった母親の盲愛は、さすがの平次も長く見てはいられません...   ゼイゼイする息、しゃくり上げる笛のような泣き声、泥に突いた膝も、衣紋の乱れも、何もかも忘れてしまった母親の盲愛は、さすがの平次も長く見てはいられませんの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...――どうせ衣紋(えもん)坂の高札場に曝(さら)されて...   ――どうせ衣紋坂の高札場に曝されての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...借りてきた衣紋(えもん)竹へ自らその羽織を裏返しにして掛けたら何とその羽織の裏一面が巧緻な春宮秘戯図! ために...   借りてきた衣紋竹へ自らその羽織を裏返しにして掛けたら何とその羽織の裏一面が巧緻な春宮秘戯図! ためにの読み方
正岡容 「艶色落語講談鑑賞」

...礼服の衣紋(えもん)から得たものであろう...   礼服の衣紋から得たものであろうの読み方
柳田國男 「名字の話」

...伊兵衛は立って衣紋を直し...   伊兵衛は立って衣紋を直しの読み方
山本周五郎 「雨あがる」

...衣紋をかいつくろって...   衣紋をかいつくろっての読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...裾前や衣紋を直しながら...   裾前や衣紋を直しながらの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...廻してみねえ」「まだ衣紋(えもん)流しがうまく行かないんでね」「衣紋流しだの吹上げが出来りゃあ...   廻してみねえ」「まだ衣紋流しがうまく行かないんでね」「衣紋流しだの吹上げが出来りゃあの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...左の手から右の手へ衣紋(えもん)ながしの軽(かる)いところをやって見せる...   左の手から右の手へ衣紋ながしの軽いところをやって見せるの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...衣紋(えもん)を直してから...   衣紋を直してからの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「衣紋」の読みかた

「衣紋」の書き方・書き順

いろんなフォントで「衣紋」

「衣紋」の英語の意味

「衣紋なんとか」といえば?  


ランダム例文:
骨法   鈍行   異を唱える  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
緊急事態   名誉毀損   代理出産  

スポンサーリンク

トップへ戻る