例文・使い方一覧でみる「螫」の意味


スポンサーリンク

...そしてきつと(さ)すでせう...   そしてきつと螫すでせうの読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...吾々が胡蜂(こばち)にされるのを避けるのも...   吾々が胡蜂に螫されるのを避けるのもの読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...『エミルお前のされた話をして御覧...   『エミルお前の螫された話をして御覧の読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...それを毛(さしけ)と云ふ...   それを螫毛と云ふの読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...黒い蠍のしたのは...   黒い蠍の螫したのはの読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...毛を胃袋の端に持つてゐて...   螫毛を胃袋の端に持つてゐての読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...『毒虫が僕をしたんです!』エミルは泣きました...   『毒虫が僕を螫したんです!』エミルは泣きましたの読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...批評家とか蜂とかに(さ)されたりすると...   批評家とか蜂とかに螫されたりするとの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...(明治四十年十二月三十日『東京朝日新聞』)五十八蜂に(さ)された時アンモニア水が蜂の針の毒を消す事はよく人の知る処であるが...   五十八蜂に螫された時アンモニア水が蜂の針の毒を消す事はよく人の知る処であるがの読み方
寺田寅彦 「話の種」

...けれども夫(それ)は左程に代助の良心を(さ)すには至らなかつた...   けれども夫は左程に代助の良心を螫すには至らなかつたの読み方
夏目漱石 「それから」

...顔にぶつかった蚊もどきと呼ぶ(さ)さぬ蚊(?)が...   顔にぶつかった蚊もどきと呼ぶ螫さぬ蚊がの読み方
長谷川伸 「幽霊を見る人を見る」

...あのお尻に(はり)を持った小悪魔達にまじって...   あのお尻に螫を持った小悪魔達にまじっての読み方
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」

...――「蝮蛇(ふくだ)手を(さ)せば壮士疾(と)く己(おの)が腕を断つ」それを声を立(たて)て云い...   ――「蝮蛇手を螫せば壮士疾く己が腕を断つ」それを声を立て云いの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...甚だ蟹の殻并(なら)びに手の(はさみ)を嫌うなりとあるなど経験に拠ったのであろう...   甚だ蟹の殻并びに手の螫を嫌うなりとあるなど経験に拠ったのであろうの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...蝮蛇に(さ)されたるには年始に門松に付けたる串柿を噛み砕いて付けてよしと出づ...   蝮蛇に螫されたるには年始に門松に付けたる串柿を噛み砕いて付けてよしと出づの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...尾(お)にこんなかぎがあってそれで(さ)されると死(し)ぬって先生が言(い)ってたよ」「そうよ...   尾にこんなかぎがあってそれで螫されると死ぬって先生が言ってたよ」「そうよの読み方
宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」

...――眠元朗はちくりと胸を(さ)されたような気がした...   ――眠元朗はちくりと胸を螫されたような気がしたの読み方
室生犀星 「みずうみ」

...お后(きさき)さまでも宮女でもちくちく(さ)される...   お后さまでも宮女でもちくちく螫されるの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

「螫」の読みかた

「螫」の書き方・書き順

いろんなフォントで「螫」


ランダム例文:
身のふりかた   偶然的な   具体化される  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   二重基準   外国人  

スポンサーリンク

トップへ戻る