例文・使い方一覧でみる「蝉」の意味


スポンサーリンク

...――月府玄(げっぷげんせん)――上杉先生が...   ――月府玄蝉――上杉先生がの読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...最もよくを愛し...   最もよく蝉を愛しの読み方
薄田泣菫 「独楽園」

...殘る體は空(うつせみ)の我れ...   殘る體は空蝉の我れの読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...春――松――初夏だ...   春蝉――松蝉――初夏だの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...熊が鳴きだした...   熊蝉が鳴きだしたの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...枝葉動かず聲徒らに煩を添ふるに過ぎず...   枝葉動かず蝉聲徒らに煩を添ふるに過ぎずの読み方
長塚節 「草津行」

...梢のいたく枯燥せるが如きをみる油乏しく松に鳴く聲も暑きが故に嗄れにけらしもいづれの病棟にもみな看護婦どもの其詰所といふものゝ窓の北蔭にさゝやかなる箱庭の如きをつくりてくさ/″\の草の花など植ゑおけるが...   梢のいたく枯燥せるが如きをみる油蝉乏しく松に鳴く聲も暑きが故に嗄れにけらしもいづれの病棟にもみな看護婦どもの其詰所といふものゝ窓の北蔭にさゝやかなる箱庭の如きをつくりてくさ/″\の草の花など植ゑおけるがの読み方
長塚節 「長塚節歌集 下」

...の声が益々落日の蔭でピツチを競うてゐる梢を見上げた...   蝉の声が益々落日の蔭でピツチを競うてゐる梢を見上げたの読み方
牧野信一 「創作生活にて」

...今年の秋はではオーシーツクが一番あとまで聞こえた...   今年の秋は蝉ではオーシーツクが一番あとまで聞こえたの読み方
宮城道雄 「耳の日記」

...冷静にしている空にそれが知れるのを...   冷静にしている空蝉にそれが知れるのをの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...しかし結い立ての銀杏返(いちょうがえ)しの鬢(びん)が(せみ)の羽(は)のように薄いのと...   しかし結い立ての銀杏返しの鬢が蝉の羽のように薄いのとの読み方
森鴎外 「雁」

...花の粉の蝶の翼に乗って空を行くなども...   花の粉の蝶蝉の翼に乗って空を行くなどもの読み方
柳田国男 「海上の道」

...銀いろの翼をのように折りたたんだ飛行機がつづいて行く...   銀いろの翼を蝉のように折りたたんだ飛行機がつづいて行くの読み方
山川方夫 「その一年」

...どこかで(せみ)が一つ鳴く...   どこかで蝉が一つ鳴くの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...貂を将軍へさしあげてもよいが」「えっ...   貂蝉を将軍へさしあげてもよいが」「えっの読み方
吉川英治 「三国志」

...日夜貂(ちょうせん)と遊楽して...   日夜貂蝉と遊楽しての読み方
吉川英治 「三国志」

...空(うつせみ)のくだりを美しいお声で読まれるのを伺い...   空蝉のくだりを美しいお声で読まれるのを伺いの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...耳に入るはの聲である...   耳に入るは蝉の聲であるの読み方
若山牧水 「樹木とその葉」

「蝉」の読みかた

「蝉」の書き方・書き順

いろんなフォントで「蝉」

「蝉」の英語の意味

「蝉なんとか」といえば?   「なんとか蝉」の一覧  


ランダム例文:
かぶり   小むすめ   身に立つ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   証券取引所   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る