例文・使い方一覧でみる「蝉」の意味


スポンサーリンク

...あれはじゃないですよ...   あれは蝉じゃないですよの読み方
梅崎春生 「桜島」

...私は力をこめて掌のを握りしめると...   私は力をこめて掌の蝉を握りしめるとの読み方
梅崎春生 「桜島」

...蟻の道なしの種より続きけり 小濱清蟻の道西瓜皮から続きけり  弓山蟻の道の殻より続きけり  痴朗蟻の道蛾の骸(むくろ)より続きけり  吟波の類(たぐい)であります...   蟻の道なしの種より続きけり 小濱清蟻の道西瓜皮から続きけり  弓山蟻の道蝉の殻より続きけり  痴朗蟻の道蛾の骸より続きけり  吟波の類でありますの読み方
高浜虚子 「俳句の作りよう」

...・泣いてはなさないが鳴きさわぐ・何やら鳴いて今日が暮れる・水瓜ごろりと垣の中・虫のゆききのしみじみ生きてゐる□・朝の木にのぼつてゐる七月廿三日土用らしい土用日和である...   ・泣いてはなさない蝉が鳴きさわぐ・何やら鳴いて今日が暮れる・水瓜ごろりと垣の中・虫のゆききのしみじみ生きてゐる□・朝の木にのぼつてゐる七月廿三日土用らしい土用日和であるの読み方
種田山頭火 「行乞記」

...米 一升二合朝月暈をきてゐる今日は逢へる朝風への子見えなくなつた朝月にしたしく水車ならべてふむ・水が米つく青葉ふかくもアンテナ夾竹桃赤く女はみごもつてゐた合歓の花おもひでが夢のやうに・柳があつて柳屋といふ涼しい風汗はしたゝる鉄鉢をさゝげ見まはせば山苺の三つ四つはあり・鉄鉢の暑さをいたゞく・蜩よ...   米 一升二合朝月暈をきてゐる今日は逢へる朝風へ蝉の子見えなくなつた朝月にしたしく水車ならべてふむ・水が米つく青葉ふかくもアンテナ夾竹桃赤く女はみごもつてゐた合歓の花おもひでが夢のやうに・柳があつて柳屋といふ涼しい風汗はしたゝる鉄鉢をさゝげ見まはせば山苺の三つ四つはあり・鉄鉢の暑さをいたゞく・蜩よの読み方
種田山頭火 「行乞記」

...淋しいの声が、木立の中に封じこまれていた...   淋しい蝉の声が、木立の中に封じこまれていたの読み方
豊島与志雄 「丘の上」

...秋(あきぜみ)の鳴きしきる声は...   秋蝉の鳴きしきる声はの読み方
永井荷風 「榎物語」

...梢のいたく枯燥せるが如きをみる油乏しく松に鳴く聲も暑きが故に嗄れにけらしもいづれの病棟にもみな看護婦どもの其詰所といふものゝ窓の北蔭にさゝやかなる箱庭の如きをつくりてくさ/″\の草の花など植ゑおけるが...   梢のいたく枯燥せるが如きをみる油蝉乏しく松に鳴く聲も暑きが故に嗄れにけらしもいづれの病棟にもみな看護婦どもの其詰所といふものゝ窓の北蔭にさゝやかなる箱庭の如きをつくりてくさ/″\の草の花など植ゑおけるがの読み方
長塚節 「長塚節歌集 下」

...松(まつぜみ)は鳴(な)きやみました...   松蝉は鳴きやみましたの読み方
新美南吉 「花のき村と盗人たち」

...いまだに油(あぶらぜみ)の声を聞いた...   いまだに油蝉の声を聞いたの読み方
水上滝太郎 「果樹」

...ひと聲の鳴き出る聲を聞いた...   ひと聲蝉の鳴き出る聲を聞いたの読み方
三好達治 「艸千里」

...空は待っていたようにきびしい小言(こごと)を言った...   空蝉は待っていたようにきびしい小言を言ったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...彼の頭の上には真夏の青空がシーンと澄み渡っての声さえ途絶(とだ)え途絶えている...   彼の頭の上には真夏の青空がシーンと澄み渡って蝉の声さえ途絶え途絶えているの読み方
夢野久作 「笑う唖女」

...わたしの家(いへ)の(せみ)の音(ね)が最初の口火...   わたしの家の蝉の音が最初の口火の読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...しゆと水晶の珠数(じゆず)を鳴らす(せみ)...   しゆと水晶の珠数を鳴らす蝉の読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...貂をこの呂布に与えると約束しておきながら...   貂蝉をこの呂布に与えると約束しておきながらの読み方
吉川英治 「三国志」

...それも覚えたか』この老と幼が...   それも覚えたか』この老蝉と幼蝉がの読み方
吉川英治 「田崎草雲とその子」

...鳥羽院の折(せみおり)とか...   鳥羽院の蝉折とかの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「蝉」の読みかた

「蝉」の書き方・書き順

いろんなフォントで「蝉」

「蝉」の英語の意味

「蝉なんとか」といえば?   「なんとか蝉」の一覧  


ランダム例文:
一時的救済   奠茶   魔魅  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
緩衝地帯   国外追放   立入禁止  

スポンサーリンク

トップへ戻る