...「蛮国」って、どこなの?...
...最近、蛮国からの輸入品が流行っているらしい...
...この小説の主人公は、蛮国の王子だ...
...昔、日本は蛮国だったと言われることがある...
...テレビで面白い蛮国のドキュメンタリーを見た...
...羅甸(ラテン)とやら申す南蛮国の言葉のよし...
芥川龍之介 「糸女覚え書」
...西洋の野蛮国たるロシアでは...
大杉栄 「続獄中記」
...ここにはかような野蛮国や半開人種の神について論ずることをはぶいて...
丘浅次郎 「我らの哲学」
...野蛮国と見なしていたものである...
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」
...むしろいつまでも野蛮国に甘んじよう...
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」
...まるで野蛮国の小さな女王みたいだった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...今は暴逆無道の野蛮国であるから...
萩原朔太郎 「日清戦争異聞」
...言葉の最後の字が、次の言葉の頭になっとるところを、照覧あれ」「講釈は、それくらいで、ええ」「そんなら」角助は、天に顔をあげ、「日本の、乃木さんが、凱旋す、雀、目白(めしろ)、ロシヤ、野蛮国、クロポトキン、きん玉、マカローフ、褌(ふんどし)、しめた……」「ちょっと待った」と、女親分が、笑いながら、「角助どんは、しめようにも、褌がないのとちがうか...
火野葦平 「花と龍」
...かの西洋諸国の人民がいわゆる野蛮国なるものを侵して...
福沢諭吉 「教育の目的」
...吾々の正義を滅ぼそうとしている旧式野蛮国である……わかったか……」「……………」「これを憤ったカイゼルは現在...
夢野久作 「戦場」
...南蛮国へ密簡を送り...
吉川英治 「三国志」
...南蛮国の地理をつぶさに考察して...
吉川英治 「三国志」
...「いま蛮国を討治するに当って...
吉川英治 「三国志」
...南蛮国王の孟獲(もうかく)は...
吉川英治 「三国志」
...蛮国の中心へ遠く退いて...
吉川英治 「三国志」
...ぐっと智慧をしぼっているところだ」「南蛮国での智慧者ならばあの朶思王(だしおう)だがなあ」「そうだ...
吉川英治 「三国志」
...てめえも蛮国の洞主じゃあねえか...
吉川英治 「三国志」
...「どこの蛮国か」と訊ねた...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索