...ぞつこん蛙といへば好きなのである...
泉鏡花 「遺稿」
...蛙のような恰好で料理場へとびこんでいった...
海野十三 「ふしぎ国探検」
...めくらの蛙闇のなかに叫びを追ふものがあります...
大手拓次 「藍色の蟇」
...蟹とひき蛙とはどちらも曲者(くせもの)揃ひで...
薄田淳介 「若葉の雨」
...男が何のために蛙なんかこわがるのだ」十娘はひどく蛙ということをきらっていた...
田中貢太郎 「青蛙神」
...彼は生存の純一な慾望のためにのみ蛙を殺したのである...
種田山頭火 「其中日記」
...忽ちそこら中一帯に蛙の鳴く声が聞え出した...
永井壮吉 「人妻」
...故に古来の歌人も蛙を詠むこと鶯...
正岡子規 「古池の句の弁」
...同書に拠るとマレー半島には飼犬また蛙が虎の元祖だったという未開民がある...
南方熊楠 「十二支考」
...蛙など蠅の影を見てしきりに飛び付く...
南方熊楠 「十二支考」
...カン蛙はまだすっすっと歩いてゐます...
宮沢賢治 「蛙のゴム靴」
...そのあとでカン蛙のよろこびやうと云ったらもうとてもありません...
宮沢賢治 「蛙のゴム靴」
...木の葉に止まる雨蛙も...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...雨蛙がすきで捕って食う故(ゆえ)に...
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」
...青蛙の看護婦はオシャベリ姫が眼をさましたのをみると...
夢野久作 「オシャベリ姫」
...野原の方は一面に蛙ばかりがいるようにガアガアガアガアと鳴き声がして...
夢野久作 「オシャベリ姫」
...」「あら、そうね、蛙ね、まア面白いこと...
横光利一 「旅愁」
...春は蛙の目借時(めかりどき)...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??