...牝牛が重なり合ふやうにくつついてゐるその真中やその上までも這ひまはつて飢ゑた蟻達は彼方此方の虱の間を行つたり来たりして...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...其の囲ゐのそとの遠くで見つけた木虱を其処へ持ち運んで来る...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...薔薇の藪から木虱がゐなくなつたところで...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...数年の後には世界中が木虱で一ぱいになつてしまふだらう...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...木虱は猶人間を真面目に驚かせる程ゐる...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...翼のある木虱が、日光を隠してしまふ程のあつい群れになつて飛ぶのを見る事がある...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...乾いた快い風のやうな響きを帯びてゐた)彼の持牛についた虱(しらみ)をとる薬はやはり人間にも同じ効(き)き目(め)があるのかね...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...やがて虱の白い体が...
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」
...虱潰(しらみつぶ)しにしらべたが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...船を虱潰(しらみつぶ)しに調べることだ」「その手配はしておきましたよ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...虱潰(しらみつぶ)しに家搜しを始めたのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...鶴虱のことが詠じてあった...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...虱(しらみ)にはスラに執政の職をむなしくさせるだけの力がある...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
......
山之口貘 「鮪に鰯」
...彼らは列を作った機械の間へ虱(しらみ)のように挟まったまま錆びを落した...
横光利一 「上海」
...虱(しらみ)を取ッちゃ火にくべてるよ...
吉川英治 「大岡越前」
...それには発石車(はっせきしゃ)を製(せい)して虱(しらみ)つぶしに打ち砕くがよいでしょう」と献策した...
吉川英治 「三国志」
...鎧虱(よろいじらみ)や泥土を払う暇(いとま)もなく...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??