...面白う狂うて見せ候へ」などと虫の好い註文を並べてゐる...
芥川龍之介 「金春会の「隅田川」」
...虫の助けがなかつたならば...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...大船団に見まがう夜光虫の大群の光景を想像していた...
梅崎春生 「桜島」
...蟻は他の昆虫と同じく六本の足と二本のひげとを持っているが...
丘浅次郎 「自然界の虚偽」
...一斉に鈴虫みたいな細い声を出して泣きはじめた...
太宰治 「玩具」
...余り虫が好過(よす)ぎる』かう言つた爺さんは...
田山花袋 「朝」
...蟻と虫との闘を一日中眺め耽って...
豊島与志雄 「或る素描」
...終日虫鳴きしきりて歇まず...
永井荷風 「断腸亭日乗」
...そんなのを食うと絛虫(さなだむし)が湧(わ)くぜ」「そうか...
夏目漱石 「坊っちゃん」
...眼が覚(さ)めると窓の外で虫の声がする...
夏目漱石 「満韓ところどころ」
...俺(おれ)にはお前を虫干にして遣(や)る同情さへありやしない...
三島霜川 「青い顏」
...欣二 あんな寄生虫が食いつぶしてるんだ...
三好十郎 「廃墟(一幕)」
...なかなか虫たちと友だちである...
村山俊太郎 「子どもの世界」
...たちまち害虫が拡がってしまう...
柳田国男 「故郷七十年」
...T「此の町の毒虫だ!」(少し大きく)紫羽織の一人...
山中貞雄 「武蔵旅日記」
...虫の影を飛立たせながら...
夢野久作 「巡査辞職」
...凍(こご)えきった鈴虫は...
吉川英治 「親鸞」
...なぜならかんかん虫クラスの日当は標準以下の安いものだからである...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??