...彼はその虚無的な気分に浸りたいが為めに...
有島武郎 「An Incident」
...れいの虚無的なるぶらりぶらりの歩き方をも体得して居た筈でありますし...
太宰治 「女の決闘」
...やがて一種虚無的なケオスを造り出す...
戸坂潤 「思想としての文学」
...私は非常に虚無的な気持へ陥っていった...
豊島与志雄 「或る男の手記」
...トルストイの虚無的な憐憫(れんびん)...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...自分の虚無的な頽廃的な気分に甘えたことがあった...
豊島与志雄 「ふざけた読書」
...かういふ虚無的なやうな...
中里介山 「大菩薩峠」
...虚無的な光さえ宿っているのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...外から入つた樣子は少しもないのは御承知の通りで」平次はこの虚無的な浪人者の口から遠慮のないことが聽き度かつたのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...宇佐美敬太郎の虚無的な顔でした...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...その純情で虚無的な點や...
萩原朔太郎 「中原中也君の印象」
...「とてもとても……」心の隅に虚無的な感情が萌えだし...
久生十蘭 「一の倉沢」
...「ロシア人は虚無的な思想がどこから来るのか諒解するのに疲れている...
久生十蘭 「淪落の皇女の覚書」
...虚無的な刹那的な官能のなかに...
宮本百合子 「新しい文学の誕生」
...まるで虚無的な時間でした...
三好十郎 「肌の匂い」
...そしていくらか虚無的な笑いをうかべた...
山本周五郎 「青べか物語」
...私はこの死骸の堡塁の中で、曾ての中学時代に陥った記憶のある、あの虚無的な、底抜けの懐疑感の中へ今一度、こうして深々と陥(は)まり込んでしまったのであった...
夢野久作 「戦場」
...よほど変った虚無的な...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索