...そんな不安というか虚無的な気持というか...
梅崎春生 「狂い凧」
...れいの虚無的なるぶらりぶらりの歩き方をも体得して居た筈でありますし...
太宰治 「女の決闘」
...また逢う日までなぞという甘美な願いも含まれていない虚無的な別離を意味する日本語...
田中英光 「さようなら」
...この寂滅あるいは虚無的な色彩が中古のあらゆる文化に滲透(しんとう)しているのは人の知るところである...
寺田寅彦 「俳諧の本質的概論」
...そうして彼は虚無的な憤恨を抱いているかたわら不正型な意志を持っていることを知った...
富ノ沢麟太郎 「あめんちあ」
...かういふ虚無的なやうな...
中里介山 「大菩薩峠」
...生きながら骨を南海の風雨に曝(さら)しているとでもいった虚無的な人間...
中島敦 「光と風と夢」
...その純情で虚無的な點や...
萩原朔太郎 「中原中也君の印象」
...「とてもとても……」心の隅に虚無的な感情が萌えだし...
久生十蘭 「一の倉沢」
...メロドラマ的な空想を熱情的にかきたてる虚無的なロシア人の血が通っているからです...
久生十蘭 「淪落の皇女の覚書」
...手はなかろう」虚無的なことをいって...
久生十蘭 「我が家の楽園」
...人生に対してはひどく虚無的な考へを持つてゐたのである...
北條民雄 「鬼神」
...虚無的な刹那的な官能のなかに...
宮本百合子 「新しい文学の誕生」
...多くの天才は悪魔的なもの、廃頽的なもの、虚無的なもの、神経的なもの、時としては醜悪なものにさえ、美の対象を求めました...
柳宗悦 「民藝の性質」
...私はこの死骸の堡塁の中で、曾ての中学時代に陥った記憶のある、あの虚無的な、底抜けの懐疑感の中へ今一度、こうして深々と陥(は)まり込んでしまったのであった...
夢野久作 「戦場」
...桃の花だけにたりと笑っている虚無的な風景が泛んで来た...
横光利一 「旅愁」
...どこか虚無的な影が拭いきれていなかった...
吉川英治 「平の将門」
...そういう虚無的な人間も...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索