...その商品は虎の子の値段がする...
...試験に合格したのは虎の子のように嬉しかった...
...この不景気の中、虎の子のお店が増えている...
...この家は相続税がかかって虎の子だった...
...彼女は自分の美容院を虎の子のように大切にしている...
...いまたすけてやった虎の子の親かもしれません...
江戸川乱歩 「奇面城の秘密」
...ポケット小僧にだかれていた虎の子が...
江戸川乱歩 「奇面城の秘密」
...このあいだ虎の子を助けてやったときには...
江戸川乱歩 「奇面城の秘密」
...このあいだ虎の子を助けてやったことを話しました...
江戸川乱歩 「奇面城の秘密」
...拙尼が虎の子の様にしている貯えの金三百両引出して...
江見水蔭 「備前天一坊」
...洋服屋がきて虎の子の十円を持って行きました...
太宰治 「虚構の春」
...旅行中は虎の子の信用状や現金の英貨――旅行に持って歩くには...
谷譲次 「踊る地平線」
...虎の子を捲き上げられた数十万の預金者達も...
野村胡堂 「悪人の娘」
...命より惜しい虎の子だって隠し切れるものじゃありません」奪い取られた百二十両の惜しさが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お由良は虎の子のやうに大事にしてゐましたが」彌吉が持つて來たのは...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...少しは借金があるようで」「それで母親の虎の子を狙ったというのか」「なアに借金は五両や十両で済むが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...ありゃ女房の虎の子にしていた...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...八五郎は虎の子のやうに飛んで來たのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...自分の虎の子のことを考えて居ました...
野村胡堂 「芳年写生帖」
...我々は虎の子の二万五千フランの年収をどうしても確保しなきゃならんのだ...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...その声近くなる時猟夫虎の子一つを落す...
南方熊楠 「十二支考」
...虎の子にしていた一両は...
吉川英治 「江戸三国志」
...見ると二匹の虎の子が...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索