例文・使い方一覧でみる「蘋」の意味


スポンサーリンク

...南(なんぴん)などの蓮の花は...   南蘋などの蓮の花はの読み方
芥川龍之介 「支那の画」

...『立花白君の奇談々々!』『立花...   『立花白蘋君の奇談々々!』『立花の読み方
石川啄木 「葬列」

...野口小の両女史...   野口小蘋の両女史の読み方
上村松園 「最初の出品画」

...去年の春は春風吹き荒んで、揚花雪落覆白、青鳥飛去銜赤巾というような景色だったが、ことしの春の世の中はどうだったろう...   去年の春は春風吹き荒んで、揚花雪落覆白蘋、青鳥飛去銜赤巾というような景色だったが、ことしの春の世の中はどうだったろうの読み方
大杉栄 「獄中消息」

...拙者には沈南(しんなんびん)の名画があるが...   拙者には沈南蘋の名画があるがの読み方
薄田泣菫 「古松研」

...沈南は拙者が預くかな...   沈南蘋は拙者が預くかなの読み方
薄田泣菫 「古松研」

...沈南は拙者が頂くかな...   沈南蘋は拙者が頂くかなの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...沼(しょうひん)女等来る...   沼蘋女等来るの読み方
高浜虚子 「五百句」

...已見秋風上二白一...   已見秋風上二白蘋一の読み方
永井荷風 「夏の町」

...〔已(すで)に見る秋風白(はくひん)に上(のぼ)り青衫又汚二馬蹄塵一...   〔已に見る秋風白蘋に上り青衫又汚二馬蹄塵一の読み方
永井荷風 「夏の町」

...采(さいひん)...   采蘋の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...人釣(ひとはつりす)白紅蓼間(はくひんこうりょうのかん)」「何ですかそれは...   人釣白蘋紅蓼間」「何ですかそれはの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...野口小(しょうひん)となると...   野口小蘋となるとの読み方
野村胡堂 「胡堂百話」

...沈南(ちんなんぴん)の花鳥...   沈南蘋の花鳥の読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...ある日玄機が采に書いて遣(や)った詩がある...   ある日玄機が采蘋に書いて遣った詩があるの読み方
森鴎外 「魚玄機」

...いつも采が負けて泣いた...   いつも采蘋が負けて泣いたの読み方
森鴎外 「魚玄機」

...趙は笑って「也飄蕩(ひんやへうたう)...   趙は笑って「蘋也飄蕩の読み方
森鴎外 「魚玄機」

...少先生の愛嬢で少女史...   少蘋先生の愛嬢で少女史の読み方
山本笑月 「明治世相百話」

「蘋」の読みかた

「蘋」の書き方・書き順

いろんなフォントで「蘋」


ランダム例文:
五目ずし   とめ針   科学映画  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
化学兵器   発達障害   耐性菌  

スポンサーリンク

トップへ戻る