...此樹の下から左に折れると凹凸(でこぼこ)の劇しい藪路...
石川啄木 「葬列」
...なにも藪から棒に怒りだす理由はないよ...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...笑ひといへば京都博物館の婆藪仙人も笑つてゐる...
薄田泣菫 「茶話」
...藪(やぶ)の中に見えたりかくれたりして...
土田耕平 「八の字山」
...彼が森の他の側の藪の中で...
アネッテ・フォン・ドロステ=ヒュルスホフ Annette von Droste=Hulshoff 番匠谷英一訳 「ユダヤ人のブナの木」
...そうして最初からの問題であった竹藪(たけやぶ)の中に持ち込まれると...
中里介山 「大菩薩峠」
...藪(やぶ)から棒にそんな事訊(き)いたって...
夏目漱石 「明暗」
...夢心地の頼門は本能的に藪蔭を飛出すと...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...藪から棒に、そんな事を言つたつて、わかりやしないぢやないか」錢形平次と子分の八五郎は、秋日和の縁側に甲羅(かふら)を並べて、一刻(とき)近くも無駄話を應酬(あうしう)して居たのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
......
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」
...あなたはどう思ひますかと藪から棒に訊きに來た...
林芙美子 「婚期」
...深い藪かげにあるのである...
久生十蘭 「キャラコさん」
...藪の蔭から飛び出して行って...
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」
...藪蔭を通り墓地を拔けて...
正宗白鳥 「入江のほとり」
...少し藪睨みで、その上愛の筒口が違う方を向いている...
松永延造 「職工と微笑」
...都會は罪惡の淵藪なるが故に住まない...
森鴎外 「古い手帳から」
...家の中の灯(ひ)は藪からしの繁りを美しくして見せた...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...昨夢一燼灰(さくむいちじんのはい)枕頭鳥不啼(ちんとうとりなかず)さいかちの木の藪(やぶ)へ逃げこんで辛(から)くも難をまぬかれた寺僧のひとりは...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索