...藤蔓が家の窓から伸びている...
...公園には美しい藤蔓のトンネルがある...
...外壁に藤蔓のデザインが施された建物がある...
...藤蔓を切り取るのにはガーデニング用のはさみが必要だ...
...藤蔓の絵柄のテーブルクロスがとても可愛かった...
...それに藤蔓(ふじづる)を綯(な)って引張って置き...
江見水蔭 「死剣と生縄」
...両岸からは如何(いか)に高く藤蔓を張っても...
江見水蔭 「死剣と生縄」
...木の枝(えだ)藤蔓(ふぢつる)を以て仮(かり)に小屋(こや)を作りこれを居所(ゐどころ)となし...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...こゝに年歴(としへ)たる藤蔓(ふぢづる)の大木にまとひたるが谷川へ垂下(たれさが)りたるあり...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...一筋の藤蔓(ふじづる)が下の方へ垂(た)れ下がっていました...
高神覚昇 「般若心経講義」
...藤蔓(ふじづる)の絡(から)んだ棚の部分だけ地面とすれすれに残ってい...
谷崎潤一郎 「細雪」
...四国の祖谷(いや)山中などの藤蔓(ふじづる)の橋の渡り心地がまさに斯様(こんな)であろう...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...壁には藤蔓(ふじづる)がからまり...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...「伸びるだけ伸びた大きな藤蔓は...
豊島与志雄 「白藤」
...植木鉢なんかに植わってる藤蔓は...
豊島与志雄 「白藤」
...藤蔓(ふじづる)にとりついた猿のように捉えると...
中里介山 「大菩薩峠」
...天井から藤蔓で自在鍵のやうなものをさげた...
長塚節 「炭燒のむすめ」
...藤蔓で拵(こしら)えた粗末な投げ罠...
野村胡堂 「大江戸黄金狂」
...――マルは長い藤蔓で柱につながれてゐた...
牧野信一 「創作生活にて」
...匂は畏みて藤蔓に足をからまれたる由語りたり...
正岡子規 「花枕」
...石の上でしごいて藤蔓を切り放った...
室生犀星 「舌を噛み切った女」
...藤蔓(ふじづる)を曲げ樹の皮をもって織ってあるなどと...
柳田国男 「山の人生」
...岩の肌や藤蔓(ふじづる)や雑草の断崖を顛落(てんらく)して行ったあとをのぞいて...
吉川英治 「江戸三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??