例文・使い方一覧でみる「薫」の意味


スポンサーリンク

...しかしマクベスは相不変ロンドンのクラブの一室に葉巻を(く)ゆらせてゐるのである...   しかしマクベスは相不変ロンドンのクラブの一室に葉巻を薫ゆらせてゐるのであるの読み方
芥川龍之介 「僻見」

...黄に白に咲きっている様は実に立派なものであった...   黄に白に咲き薫っている様は実に立派なものであったの読み方
上村松園 「余齢初旅」

...さんも暗い表情をして...   薫さんも暗い表情をしての読み方
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「恐怖の幻兵団員」

...さんに家督相続をさせようとしておりますのです...   薫さんに家督相続をさせようとしておりますのですの読み方
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「恐怖の幻兵団員」

...而(さう)して室内(しつない)に何(なに)か香(かう)を(く)ゆらすやうにとニキタに命(めい)じて立去(たちさ)つた...   而して室内に何か香を薫ゆらすやうにとニキタに命じて立去つたの読み方
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六號室」

...私はそこへ歩み寄つて其花のゆかしいりととり/″\の色と姿にうつとりと見入つた...   私はそこへ歩み寄つて其花のゆかしい薫りととり/″\の色と姿にうつとりと見入つたの読み方
土井八枝 「隨筆 藪柑子」

...」晴代は或る時親子に打ち明け話をした...   」晴代は或る時薫親子に打ち明け話をしたの読み方
徳田秋声 「のらもの」

...反てかの分裂時代の氣運に熟せられし個々單立の各科學をして...   反てかの分裂時代の氣運に薫熟せられし個々單立の各科學をしての読み方
内藤湖南 「學變臆説」

...露時雨(つゆしぐれ)夜ごとにしげくなり行くほどに落葉朽ち腐るる植込(うえごみ)のかげよりは絶えず土の香(か)(くん)じて...   露時雨夜ごとにしげくなり行くほどに落葉朽ち腐るる植込のかげよりは絶えず土の香薫じての読み方
永井荷風 「矢はずぐさ」

...苗(なへ)賣りの聲が風に送られて何處からともなく響いて來る頃...   苗賣りの聲が薫風に送られて何處からともなく響いて來る頃の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...忽(たちまち)その娘に陶(かぶ)れて...   忽その娘に薫陶れての読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...右のすなわち草は一名草(クンソウ)でそれはすなわち零陵香(レイリョウコウ)である...   右のすなわち草は一名薫草でそれはすなわち零陵香であるの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...蘭ノ中ニ置ケバ...   蘭薫ノ中ニ置ケバの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...夢(ゆめ)の中からでも(かお)りだしたというように咲き...   夢の中からでも薫りだしたというように咲きの読み方
宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」

...ひととおり物(たきもの)が焚(た)きしめられたあとで...   ひととおり薫物が焚きしめられたあとでの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...宮のお居間だったお座敷の戸をがあけてみると...   宮のお居間だったお座敷の戸を薫があけてみるとの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...奇怪なことではございませんか」と批難の言葉を発するのがいよいよ魅力をに覚えしめた...   奇怪なことではございませんか」と批難の言葉を発するのがいよいよ魅力を薫に覚えしめたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...「今夜の御様子はいかがでございますか」などと阿闍梨はに問うたついでに...   「今夜の御様子はいかがでございますか」などと阿闍梨は薫に問うたついでにの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

「薫」の読みかた

「薫」の書き方・書き順

いろんなフォントで「薫」

「薫」の英語の意味

「薫なんとか」といえば?   「なんとか薫」の一覧  


ランダム例文:
   笠鉾   喉輪  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
日本沈没   覆面調査   聖地巡礼  

スポンサーリンク

トップへ戻る