例文・使い方一覧でみる「薄衣」の意味


スポンサーリンク

...頬の肉落ち頤(おとがい)細りて薄衣の上より肩の骨の...   頬の肉落ち頤細りて薄衣の上より肩の骨のの読み方
泉鏡花 「活人形」

...紫の薄衣(うすぎぬ)かけて見えさせたまう...   紫の薄衣かけて見えさせたまうの読み方
泉鏡花 「一景話題」

...流れの薄衣(うすぎぬ)を被(かつ)いで...   流れの薄衣を被いでの読み方
泉鏡花 「海の使者」

...薄衣とけば遠き世のふかき韻(にほひ)ぞ身に逼る...   薄衣とけば遠き世のふかき韻ぞ身に逼るの読み方
薄田泣菫 「泣菫詩抄」

...濃紫の薄衣に墨染の衣を着たのが...   濃紫の薄衣に墨染の衣を着たのがの読み方
谷崎潤一郎 「聞書抄」

...祖母がふうわりと私を包んでくれていたその薄衣が...   祖母がふうわりと私を包んでくれていたその薄衣がの読み方
豊島与志雄 「窓にさす影」

...薄衣まとへどぬくゝ...   薄衣まとへどぬくゝの読み方
長塚節 「長塚節歌集 中」

...縫箔のある小袖に精巧な地の薄衣(うすぎぬ)をかぶった優美な旅姿をしていたことだったろう...   縫箔のある小袖に精巧な地の薄衣をかぶった優美な旅姿をしていたことだったろうの読み方
久生十蘭 「うすゆき抄」

...薄衣揚(コットレット)...   薄衣揚の読み方
久生十蘭 「だいこん」

...……薄衣を着た仙女たちがマジメくさった顔をして笛を吹いたり太鼓をたたいたりしているの...   ……薄衣を着た仙女たちがマジメくさった顔をして笛を吹いたり太鼓をたたいたりしているのの読み方
三好十郎 「樹氷」

...白い薄衣(うすもの)の単衣襲に淡藍(うすあい)色の小袿(こうちぎ)らしいものを引きかけて...   白い薄衣の単衣襲に淡藍色の小袿らしいものを引きかけての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...薄衣(うすもの)の単衣(ひとえ)を一つ着ただけでそっと寝室を抜けて出た...   薄衣の単衣を一つ着ただけでそっと寝室を抜けて出たの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...あの薄衣(うすもの)は小袿(こうちぎ)だった...   あの薄衣は小袿だったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...ついでに空蝉(うつせみ)の脱殻(ぬけがら)と言った夏の薄衣(うすもの)も返してやった...   ついでに空蝉の脱殻と言った夏の薄衣も返してやったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...実に薄衣に包んだ名刀が...   実に薄衣に包んだ名刀がの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...雨後の空から太陽が滝の薄衣を透して...   雨後の空から太陽が滝の薄衣を透しての読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...あるいはまた華やかな布に包まれた腰や薄衣の下からすいて見える大腿のあたりの濃艶さも...   あるいはまた華やかな布に包まれた腰や薄衣の下からすいて見える大腿のあたりの濃艶さもの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

...下肢が薄衣の下から透いて見えるところや...   下肢が薄衣の下から透いて見えるところやの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

「薄衣」の読みかた

「薄衣」の書き方・書き順

いろんなフォントで「薄衣」


ランダム例文:
祭主   増える   木沓  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
必勝法   国勢調査   無電柱化  

スポンサーリンク

トップへ戻る